お正月に、実家の畑でとれた野菜をもらって帰りました。
昨日の夕飯には、実家産のこんな野菜が並びました。
・水菜と豚と揚げのたいたん
・高菜のお漬物
・大根の葉とちりめんじゃこの炒め煮
葉っぱばっかり並んでました(笑)
ちなみに、子供らはこんなことを申します。
「水菜あんまりいらんから、こっちいっぱい食べるわ。」
そして、大根の葉とちりめんじゃこの炒め煮を、バカバカ食べてました。
水菜も柔らかくて美味しかったのにィ。。。
もちろん、ある程度は食べさせましたが、もちょっとマズそうな顔やめてくれんかねぇ?
めっちゃいっぱいできました。
けど、旦那の実家でも畑してるんで、多分作ってると思い、声かけませんでした。
できるだけ子供らには、こういうもので栄養補って欲しいと思います。
今回は、紫の大根の葉も混じってるんで、微妙にじゃこが紫色に見えたりもしますが、
さすがに画像ではわかりませんねぇ。
今回のは、味付けも辛すぎず、いい感じにできました。
私もいっぱい食べてます。
じゃこのカルシウムで、イライラしにくいカラダになっておかなくてはっ!!
明日(もう今日かな?)から仕事だー!
がんばるどー!!
PR