忍者ブログ
2025年02月03日01/ 時04分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2008年10月30日23/ 時18分の記事
めずらしく、バラン使用

今週は、仕事がもっと忙しいかと思ったら、そうでもなかったから拍子抜け。 

けど、今週は、昼からダラダラしてしもて、お菓子作る勢いがなかった。
 
なんか、毎日お弁当だけのブログってのも、ちと寂しい。 

また気合入れなおして、美味しいお菓子も作りたいわ♪
 
 
とりあえず、今日のお弁当。
 
 
650d69e6.jpeg 
 
今日のおかず 
 ・野菜炒め(テンメンジャン風味)
 ・たまごやき(ノーマル&ネギ入り)
 ・ミートボール(石井さん家の)
 ・ミニトマト
 ・ブロッコリー
 ・カリカリベーコン
 
 
 
はて?

ベーコンは、昼もカリカリなんやろうか?
 
ま、カリカリやなくても、美味しいらしいから、いいとしよう。
 
 
たまごやきをナナメに切ってみたけど、いまいち効果感じず。 

詰め方のせいか、それとも撮影技術に問題有りか・・・
 
 

PR

*CATEGORY [ お弁当 ] *コメント[ 6 ] *トラックバック [ ]
<<クレーム無しは、いいことだ♪| HOME |早くも、嫌な予感弁当>>
COMMENT
美味しそうなお弁当ですけど、バランってなんですか?
【2008/10/3108:55】||クラウンローチ#92ca4cbd52[ EDIT ]
毎度どうもです♪
 
バランってのは、ベーコンとたまごやきの間にある緑のビラビラのやつです。
高級料亭のお弁当とかなら、きっと本物のバランの葉が使われるんだと思います。
これは、100均で売られてるビニール製のやつです。
最近は、緑だけでなくピンクや黄色のもありますが、そうなるともはやバランとは呼べないような気もします・・・
【2008/10/3121:29】||るい#5612b5d20b[ EDIT ]
あの緑のギザギザなやつをバランって言うんですね。ひとつおりこうになりました(^O^)
【2008/11/0108:26】||クラウンローチ#92c74611ef[ EDIT ]
こんにちは(^-^)/
クラウンローチさん、バランを知らないんだ…あの緑のビラビラのやつやん♪と思ってたら、本物のバランて?
あの緑の(最近はピンクやら黄色やらの)ビラビラは『ぱちもんのバラン』なの?
そうだったのかΣ( ̄□ ̄;)
私もひとつおりこうになりました(^_^;)
【2008/11/0111:05】||てけてけ#9b11993e14[ EDIT ]
いや、私も自分の記憶に自身がなくなり、思わずバランの入ってた袋を確認したくらいのもんです(笑)
【2008/11/0118:58】||るい#5612b5d20b[ EDIT ]
いらっしゃい♪
こんなにバランで盛り上がるとは、嬉しいねぇ(笑)

本物のバランってのは、『バランの葉』って生の葉っぱがあるのです。
いけばなとかでも使ったりしますが、もともとはぎざぎざじゃないんです。
【2008/11/0119:00】||るい#5612b5d20b[ EDIT ]
COMMENT WRITE















TRACKBACK
トラックバックURL

<<クレーム無しは、いいことだ♪| HOME |早くも、嫌な予感弁当>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ