忍者ブログ
2025年02月09日05/ 時37分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2007年05月13日16/ 時31分の記事
母の日に・・・
姑には、ちょくちょくパンを食べてもらってる。

しかし、自分の実家がそんなに近くないため、自分の親にはほとんど食べてもらったことがない。
 
で。

今月もピンチな今、母の日に何をしようかと考えた時、パンを送ろうと思った。

母の日は日曜日。

土曜に仕事が終わってから作って送れば、日曜の午前中には着く。
 
しかし、今週は仕事も忙しくて、土曜の昼からヘロヘロになりながら作った。

発酵中に軽く昼寝をしたから、なんとか復活。

前日に作ったお菓子も一緒に箱詰めにして送った。
 
9e9a1b27.jpegいつもは、余った白身で作るラングドゥシャも、今回はわざわざ気味を残して作った。
 
ゴマバージョンと、アーモンドバージョン。
 
茶色いのは、くるみ入りブラウニー。
 
本によって、レシピがまちまちなので、適当に美味しそうなレシピを自分の都合のいい配合に変えて作ってみた。
 
自分のイメージでは、もうちょっと軽い感じに仕上がると思ってたら、結構しっとり系で濃厚な感じになった。
 
くるみがゴロゴロ入ってて、濃いのが好きな人にはイケる仕上がり。
 
f9ce4d78.jpeg 
パンは、こないだ結構美味しかった2色あんぱん。
 
けど、今回はまだストックがあると思ってたつぶあんがなくて、こしあんを使用。

これはこれでしっとり餡と栗餡とのミックスが美味しかった。
 
焼きたてのため、冷まし中。

最初は、↑のお菓子と同じビニールのシール付き袋に入れようと思ってたけど、どうやら完全に冷めきるまで待ってられない。
 
100均で買ってあった、小さな紙袋に入れることにした。(画像ないけど、そのうちまた登場すると思います。)
 
くるみと甘納豆のパンも、最近のお気に入りやし、小さめサイズをいっぱい作ってみた。
 
箱詰めしたら、結構かわいくなったんやけど、バタバタしてたらその写真を撮るのを忘れてしもた
 
けど、これで、『パンを送る』システムが分かった。
 
これからの季節は、距離によってはクール宅急便にせなあかんやろうけど、今回は夕方6時前に出して、翌日午前中指定やったので、普通の配送で頼んだら、10時過ぎには届けてくれて、助かった♪
 
早速、母からお礼の電話もあり、美味しそうに食べてくれてる母の姿が思い浮かべられた。
 
母よ、いつもありがとう。
 


PR

*CATEGORY [ パン ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
<<メモは見やすく正確に。| HOME |1週間前のん>>
COMMENT
COMMENT WRITE















TRACKBACK
トラックバックURL

<<メモは見やすく正確に。| HOME |1週間前のん>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ