忍者ブログ
2025年02月02日23/ 時57分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2008年11月08日22/ 時39分の記事
冬装束ではありません(by カメゾー)
我が家には、熱帯魚がいろいろ居てますけど、
 
カメも居てるんですわ。
 
カブトニオイガメっていう、アメリカからやって来た子なんですけど、

うちに来た当時は、それはそれはもう、小さくてかわいらしかったんですわ。
 
それがねぇ、よう食べるんですよ、エサを。

よう食べたら、よう育つのは、世の常でして。
 
5cmにも満たなかったカメゾーが、今では甲羅が軽く10cmを超えてますわ
 
しかも、ボサボサですわ。
 
 
ほれ、この通り。 
 
 
b0701fea.jpeg 
これ、言うまでもなく、コケですわ。
 
甲羅が全っ然見えませんねん。
 
この水槽の入ってる石や、ヒーターなんかも、この状態・・・
 
 
実はね、
 
以前は、コリドラスとかオトシンクルスとか貝とか、掃除してくれる魚を入れてたんですわ。

水槽のガラスとか、石はもちろんのこと、
 
カメゾーの背中まで、頑張って掃除してくれてたんですわ。
 
 
せやのに・・・・
 
この子、食いしん坊なんだか、いたずらっ子なんだか、狭くてストレスたまってるんだか知りませんが、
 
他の魚をかじろうとするんですわ。
 
んで、魚を一緒に入れられなくなってしもて、このザマですわ・・・

貝も、レッドラムズホーンっていう赤い貝なんかは、殻ごとガシガシ食べるんですよ。
 
まるで、エサをやってない子のように・・・

もちろん、ちゃんとやってるんですよ。
 
けど、足りないんですかねぇ・・・?

そうか言うて、やりすぎて、あんまり巨大になってもかなんしねぇ。
 
なので、ボサボサやし、水槽は汚げやけど、しゃぁないんですわ
 
 
ちなみに、このカメゾー、ツメが結構な武器なようでして・・・
 
 
DSC00049.JPG 
なんかの特撮戦隊ものに出てくる悪者の体みたいな質感の足ですが、 
 
ほら、その先についてるツメ。
 
結構しっかりとがってるでしょ?
 
これに引っかかれたら、痛そうですわ・・・
 
 
 
それにしても、
 
 
ボサボサ過ぎますやんねぇ・・・
PR

*CATEGORY [ 熱帯魚・ペット ] *コメント[ 2 ] *トラックバック [ ]
<<アホアホケーキ| HOME |今日は何巻く?>>
COMMENT
この前見たような
(;^_^A
デジャブーか
( ̄□ ̄;)!!よし、明日は熱帯魚屋さんへ行こう
(o^∀^o)
【2008/11/1417:28】||クラウンローチ#92ca4cbe54[ EDIT ]
いい魚に出会える事を祈ってます(^m^)
【2008/11/1423:47】||るい#5612b5d20b[ EDIT ]
COMMENT WRITE















TRACKBACK
トラックバックURL

<<アホアホケーキ| HOME |今日は何巻く?>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ