またもや、新しい魚を買った旦那。
熱帯魚を飼い始めてしばらくした頃から、常に飼いたかった魚で、
しかも、過去にも買った事があったけど、あんまり長生きしなかった魚。
最近では、禁漁になる予定らしく、どんどん値が上がっていってる魚。
だから、どんどん手の届かない魚になって行ってた魚。
そんな魚を、な、な、な、なんと!!
買うてしもてるやん~~~~!!
これがまた、白と黒のストライプがキレイで、ワイルド(野生)とブリード(養殖)では、全然模様のきれいさが違うんだと。
もちろん、値段もその分違うんやけど、
今回、ワイルドのが、その辺の店のブリード並みの値段で売られていたのだ!!
・・・といっても、その値段、私にはありえない値段。
毎週末、どかっと買い物行くスーパーなら、4回は行けるくらいの値段。
それを、我が家の男3人は、「なんてお買い得なんや!今買ぅとかな、後悔する!」と口を揃えて言うている。
「しかも、こんなにキレイなんやから、この値段の値打ち、めっちゃある!」って。。。
私、一人、理解不能。
そして、その理解不能な私が、皮肉にも、ブログのネタに使ってる。
『インペリアル・ゼブラ・プレコ』を。。。
現在、5cm余り。
店長が、♀を勧めるも、どうせうちに♂がいる訳でもなく、
どうせ1匹しか買えないなら、大きくてカッコいいのを、ってことで、
旦那はこの子(多分♂)をチョイス。
上から見た模様が、またキレイで、
水槽に入れてしまうと、この角度ではなかなか見れないので、
その前に一枚
♪
これは、真正面から。
背びれの伸び方が、カッチョイイ♪
飛行機みたい
流木に乗ると、これがまたカッコ良さ
ちなみに、これらの画像は、全て長男が撮っとります。
私が撮るまでもなく、買って帰ったら、即撮り始めまして、
1日経った現在も、隙あらば、カメラ持ってます。
ただ、この魚が、すぐ流木や水草の陰に隠れてしまうんで、シャッターチャンス
がなかなか無いんですけどね。
私が願うのは、旦那の小遣いが、もったいないことにならんよう、
この子には、頑張って長生きしてほしいもんです。
PR