先日、ちょっとおもしろいもんを発見いたしまして・・・
かにぱん。
たしか、私が子供の頃からあったような・・・
パンがカニの形してるだけで、
別にカニエキスが入ってるわけでもなく、
カニクリームコロッケが挟まってるわけでもない。
ただ単に、かにの形。
けど、そのちぎりやすさに、うちの息子らは今でもこれが好きでして、
ちぎってはマーガリン塗って食べてますわ。
でね、でね。
何がおもろいかっちゅうたら、コレですねん。
かにぱんが、いっぱい入ってますねん。
しかも、
『ミニサイズ』って書いてあるんですわ。
もう、迷わず買い物カゴに放り込んでましたわ(笑)
ほら、ミニサイズって書いてるでしょ?
よく見ると、袋のあちこちに、『mini』と書かれてます。
一袋に、8個入ってましたわ。
あぁ・・・私って、こゆとこがダメダメなんやなぁ・・・
この日、食べる予定やったんが、小さいほうだけやったんで、普通サイズの方は開封しなかったんですわ。
せやから、写真がこんな中途半端な比較・・・
なんで、この写真のために、普通サイズを食べへんねん、私。
ちなみに、小さいほうは、割れ目が薄いんで、細かく分割しにくいです。
けど、これはこれで子供らも面白かったらしく、
「もさもさや~」(口の中の水分が無くなる食べ物の表現です)言いながら、食べてましたわ。
こんなかにぱんの存在、みんな知ってはりました???
PR