忍者ブログ
2025年02月03日04/ 時02分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2006年10月17日23/ 時12分の記事
その気になるきんぴら
おでんを焚いた。

おでんには、大量の大根を入れた。

ま、正確には、たいていの具が大量に投入され、莫大なおでんになるんやけど。。。

大量の大根からは、大量の皮が出てくる。

おまけに、おでん焚く時の大根の皮は、分厚い目に剥かなアカン。

このいっぱいの皮、もったいないなぁ。。。

ようテレビとかで、『余った野菜や、野菜の皮で作るきんぴら』みたいなんをやってはるけど、私は作った事がない。

だいたい、作っても、うちの家族が食べるとは思えん。

ま、エエか。

皮やし、繊維も豊富やろう。

頑張って食べて、ちょっとでもお腹スッキリなったら、もうけもんや♪

ってワケで、大根の皮と、皮付きのニンジンで、きんぴらを作ってみました~(^^)

          

そんなに、めちゃくちゃ美味しい~♪ってなほどでもなかったけど、普通に食べれるくらい美味しかった。

皮の持つ、独特の歯ごたえが、またイイ感じやん~♪

皆が食べるかどうか分からんもんのために、食器を4つも汚すのは無駄やと考えた私は、ホーローのタッパーに入れたまま食卓へ。(画像の器は、撮影用に使いました。洗いもんが少ない時に。)

「大根の皮のきんぴら作ってみてん。ちょっと味見してみて~♪」

特にこれって反応なし。

ま、「不味い」って言われるよりいいか。。。

一人で、もそもそつまむ。

結構ご飯が進んでしまう。

と。

長男が、ご飯(米)を食べる時に、なんか、お漬けもんある?なんて聞く。

「このきんぴらで食べたら、結構ご飯食べやすいで。」

まんまと作戦に乗ってくれた長男。

ちょっと苦いとかいいながらも、よう食べてくれた。

翌朝も、その夜も。

次男も、残り少なくなると、「それ、俺が食う!」

慌てて食べてくれた。

 
捨てるはずだったもので作ったおかずが、こんなに食べてもらえると、思わず勘違いしそうになる。

「私って、デキる主婦♪」

その気になるの、早すぎっ。。。

PR

*CATEGORY [ おかず ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
<<おさかんなおさかな| HOME |結果オーライパン>>
COMMENT
COMMENT WRITE















TRACKBACK
トラックバックURL

<<おさかんなおさかな| HOME |結果オーライパン>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ