鶴橋で買ってきたキムチをいただいた。
いつも、味が変わる前に完食してしまうことが多いけれど、
今回は、なんだか早く酸味がでてきてしもた。
そんな時は、加熱していただくに限る。
ってことで、先日豚キムチを作った。
んまい。
豚とキムチとモヤシとニラ。
ん~、ヘルスィ~♪
それでも、キムチが余ってた。
ってことで、
今回は、キムチチャーハンを作ってみた。
記憶の限りでは、初めてかも♪
ネットで検索し、
ご飯もキムチもムダにならんよう、美味しそうなレシピを参考にし、
いざ、料理!
これが、 作ってるときからいい香りがし、
おなかをすかせた子供らが吸い寄せられる。
さ、できたで~♪
いっただっきまーす(^^)
もぐもぐもぐ・・・
「うまー♪これ、イケるわ」
二人ともエエ反応。
お変わりを要求されたけど、二人分にはちとさびしい量やったんで、
私の分からも分け分け・・・
それもあっさり完食してましたわ。
やっぱり、美味しいキムチで作ると、チャーハンも美味しくできるんでしょうか?
それとも、
単に、私が料理上手なだけ????(笑)
キムチの赤と、
たまごの黄色と、
ニラの緑が、
ステキなハーモニーを醸し出しております。
たまに見える『お焦げ』がまた、ウマウマです。
また作らねば♪
ちなみに。
この日、旦那は残業で、一旦冷めたものをレンジでチンして食べたからか、
単に好みの問題なのかは分かりませんが、
「ふつーにウマイ」
程度の反応でしたわ。
「普通の焼き飯と、そない変わらんうまさ」やったそうですわ。
ええねんええねん、子供らがめっちゃ喜んでくれたし。
だから、また作るねん♪
PR