忍者ブログ
2025年02月02日15/ 時02分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2007年07月11日23/ 時36分の記事
赤い宝石?!
旦那の行きつけ(?)の熱帯魚屋への道中に、地元の農産物を売るほったて小屋がある。
 
農産物といっても、そんなにいろんなものを売ってるわけじゃく、今の時期ならきゅうり・じゃがいも・トマトなど。 
 
去年、どうしてもそこのトマトが気になって、1度買ってみたら美味しくて、子供らが「美味い美味い」となんぼでも食べるほど。 
 
毎日夕飯に出てきても、喜んで食べるほどやった。
 
味にうるさい長男なんて、Y屋で売ってる安いトマトを出すとすぐに分かり、「これはアカン」と文句を言う始末。
 
けど、そういうところは、ホンマのトマトのシーズンでないと、売ってないので、今年もこの季節を待ってた。

早く『トマト』の旗が立たへんのかと、心待ちにしてた。
 
けど。

最近、私も忙しくて、旦那の熱帯魚屋通いに付き合わん事もしばしば。
 
長いこと、その店の前を通ってなかった。

そしたら、こないだ子供らが「そういえば、あそこのトマト売ってたで。また買おう。」と言い出した。
 
で、買ったら、去年より大きくてキレイな姿。
 
久々に食べたらやっぱり美味しかった。
 
果肉がしっかりしてて、甘すぎず酸っぱ過ぎず、張りがあって、皮が口に残らなくて。
 
18個入って1500円。

激安でもないけど、スーパーで同じレベルのトマトを同じ数買うより安いと思う。
 
それに、何より家族全員が「美味しい」言うて、喜んで食べるのだ。
 
値打アリ♪
 
1週間もたんかった。
 
次男なんて、「食後のデザートにトマトを丸かぶりしたい」なんて言って、ホントに食べてた。
 
で、また買うてしもた。
 
買った時は、ちょっと青い感じが残ってたけど、部屋の中に置いてたら、すぐ赤くなってくる。
 
このトマトの、ほんのり青臭い感じが好きやわ~♪
 
DSC00106.JPG 
ホンマは、「赤い宝石箱や~♪」と、彦麻呂風に言うてみたかったんやけど、宝石箱が赤いわけやないし、『箱』を抜いたら拍子抜けな感じやし。。。
 
中途半端なタイトルになったわ~。
 

PR

*CATEGORY [ おかず ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
<<羽を休める| HOME |浮気チーズケーキ>>
COMMENT
COMMENT WRITE















TRACKBACK
トラックバックURL

<<羽を休める| HOME |浮気チーズケーキ>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ