結婚して以来、つわりとヘルニアの時期以外、ずっと作ってきたお弁当。
その時その時の流行りメニューみたいのがあるんやけど、
最近は、めっきり冷凍食品に依存しまくりやった。
けど、少し前に、友達とのメールのやりとりで、お弁当をちょっと見直そう!って思い始め、
その友達に、自分の作るお弁当の画像をメールで送ったりなんかしてた。
で。
気づいた。
メールで送るとなると、ちょっと自作のおかずを入れてみたくなる。
けど、毎日毎日よそさまのお弁当の画像を送られるのも、どうなんやろう?って思ったりもして。
そういや、このブログを立ち上げたときも、その友達にパンの画像をよく送ってたなぁ。。。と。
ってことで、いっそのこと、お弁当もここに載せちゃえば、もちょっとマシなおかずを詰められるんじゃないか?と。
ま、毎日ってなると、すぐ挫折しそうなんで、
気の向いたときだけ。
要するに、自分的に、『マシなおかずができた』時だけ(笑)アップするつもり。
そんなワケで、今日のお弁当。
いきなり、旦那のお弁当じゃないです(笑)
長男(中1)のお弁当。
今日が運動会の予備日だったんで、給食がなく、お弁当持ちやったんです。
しゃけおにぎりは、先日好評やったんで、息子のリクエスト。
おかずは、
・卵焼き
・エビよせフライ(冷凍食品)
・ゆでブロッコリー(カップ底にマヨネーズ)
・ミニトマト
・焼き肉(コマ切れ肉とキャベツにゴマとねぎ)
息子が帰ってきてえらく感動してました。
「今日の肉、めっちゃ美味かったわ~。今までの弁当で一番美味いおかずやったわ~。」
「しゃけおにぎりも、めっちゃ美味かった。」
毎回、こんなに言うてくれたら、母、頑張れます。
ちなみに、旦那はおにぎりではなく、ごはんに梅干とふりかけです。
旦那にも、焼き肉弁当好評でした。
アルミカップにライトが当たって、ピカ~ンってなってるのが
PR