バナナが、エエ具合に熟してまいりまして、
冷凍してもよかったんですが、
こないだのバナナのケーキが甘くなかったんで、リベンジを。
けど、くるみがなかったんで、わざわざ買わず。
で、甘さ対策っちゅうか、ちと雰囲気変えたかったんで、
キャラメルクリームでバナナを和えてから混ぜてみました。
ってことで、
キャラメルバナナケーキ♪
家の中は、めっちゃキャラメルの香り。
すぐかじりつきい衝動をこらえ、
冷めるまで待ちましたよ。
お~~~、エエ感じや~~~♪
しっとりしてるし、
ふわふわしてそうやし。
バナナの形はどこにも確認でけへんけど、
しっかりバナナの香りもしてるし。
あと、切ったとき、表面が少し固い感じがしたんですが、
それは、きっとあとで入れたおまけのせいかと・・・
エクラドキャラメルっていう、キャラメルクリームを飴みたいに固くして砕いた感じのシロモノがあるんですが、
それも一緒に混ぜてみたんです。
そしたら、見事にそれも溶けたみたい(^^;
で、その溶けたのが、冷めたせいでまたある程度固まったもよう・・・
よーく見ると、部分的にちょっと濃い茶色の部分があるんですが、
それが多分エクラドキャラメルの痕跡かと・・・
で、この画像から伝わると幸いなんですが、
ふわっふわでした♪
しかも、しっとりしてるんですわ。
エエ感じやったんで、友達におすそ分け♪
喜んでもらえたようで、よかったですわ。
なにせ、こないだのロールケーキといい、
今回のバナナケーキといい、
家族の誰かが、「それ要らん」「飽きた」などと、ほざく始末。
褒められて伸びるタイプの私は、「美味しい」のひと言で、調子に乗るのに・・・
さ、何を作れば、家族の舌をうならせることができるんでしょうね?
PR