ロールケーキの前に、めずらしくクッキーを焼いたんですわ。
グローブのような私の手で、
この小さな玉を作るのは、至難の業!?
1個の直径は、2cm以下です。
粘土で遊んでるみたいな気分になります。
内職してるみたいな気分にもなります。
結構、楽しいです(^^)
それが焼けると、こんななります。
ずいぶん前にも1度作ったことがあるんですが、
その時よりは、イメージどおりの形になりました。
コロンとしてます。
前は、たしかこのあと、中央が凹んだように思います。
今回は、このままキープ♪
拡大すると、こんな感じ。
たまごは入ってません。
アーモンドパウダーが入ってます。
ほろっとした感じです。(わかるかなぁ?)
さくっという感じとちょっと違います。
もふって感じでもないです。
書けば書くほど、ワケわからんようになりそうです(笑)
キャラメルクリームをはさんでみました。
といっても、もともとのレシピの通りなんですが。
ちょっとクリームの量が多かったのか、
うっかりすると、上に乗っけたクッキーが、
ずるずるとずり落ちてくるのです。
クリームも、でろ~んとはみ出てくるのです。
あわてて冷蔵庫へ入れたら、なんとかずり落ち確率は低くなりました。
上から見ると、
でろ~んな感じがよくおわかりいただけるかと・・・
「あっかんべー」ってしてるみたいになってます(^^;
キャラメルクリームがはさまってるんで、
『キャラメルクリームサンドクッキー』って名前がありますが、
クリームなしでそんまんま食べても、じゅうぶん美味しいです♪
夕方にできあがったレシピの倍量のクッキーが、
夕飯の後には、見事消滅いたしました。
夕飯、足りんかったんか?
PR