こんなん見て見て♪な気ままな日記
COMMENT |
しげしゃん!まさかしげしゃんがイチジク食わず嫌いだったとは、驚きれす!
ま、確かに。 私もこの土地に住んでなかったら、いや、べっちーという友人がいなかったら、今もイチジクなんて。。。と思ってたかもしれません。 それほど、彼女の実家のイチジク(と、桃)は格別なのです。 ま、友達って事で、普通に出荷するのとは違って、めっちゃ食べごろのを選別してお譲りいただくから、よけいに美味しいんですけどね(^^) だから、もしかしたらしげしゃんが勇気をふりしぼって買ってまで食べてみても、もしかしたら損した気分になっちゃうかもしれないです。 だいたい、好みもあるしね♪ けど、美味しいよ~~~ん(ススメるんか、やめるんか、どっちやねん!?) それはそうと、浣腸(ハッキリ書いてもた!)の形から由来するのは知ってましたが、まさかその効能までとは。。。 参りました!! 【2006/09/2922:55】||るい#9379b8dfc2[ EDIT ]
ワタシはなんてバカなコトをしてしまったんだろう。。。って。
あぁー(ノ△`) 「しげはまだどっちも未体験です。」って書けば良かった。 しくじった! しくじったよ!(悔し涙) 【2006/10/0123:23】||しげ#9b116c0f64[ EDIT ]
しげしゃん、それは、イチジクも、下(シモ)のイチジクもって事?
へっへ~ん。勝ったど~! 私は、下のイチジクなんて、小学生の頃には既に経験済み♪ ・・・って、威張ることやないですね(恥・・・) ま。 あのように注射で倒れてしまうしげしゃんの事だから、きっと下ジク(略すな!)なんて挿し込まれた日にゃぁ、記憶なくすこと間違いなし! そして、失神したしげしゃんの周辺は、エライ事になっちまいます。 ☆キタナイ話でスミマセン☆ 【2006/10/0200:11】||るい#9379b8dfc2[ EDIT ]
いちじく・・こわくて 食べれない♪ 昔 おかあさまが おいしそーに食べてたけど。どんな味なんだか いまだに気になるけど いまだに 未経験☆ きゃ♪
【2006/10/0222:04】||なつみ#9378a881a4[ EDIT ]
ご訪問が遅くなってしまってごめんなさい(´人`)
無花果(イチジク)、 大好きです♪ 私は子供の頃から甘いものがあまり得意な方ではなく、果物も好んで食べるというお子さんではなかったんですが、イチジクだけは違ってました(≧∇≦) あの独特のトロッ、プチプチとした食感がもうたまりませんなぁ~(〃ρ〃) 私が住んでいる所の隣の市もイチジクを沢山作っていて、イチジクを使った銘菓なんてのもあります(^-^) あ!下ジク←真似すな(笑)、私も未体験です(*´艸`)しかも、名前の由来も初めて知りました! 今度機会があったら、実物も見てみたいなぁ~(笑) 【2006/10/0409:36】||ミルキー#92c7461315[ EDIT ]
ミルキー様、いつなんどきでも大歓迎でございます。いらっしゃいませ♪
下ジク、誰もが体験済みだと思ってましたら、結構バージンの方が多いのですね(^^; 私はおマセさん?(いや、そういう問題ではないやろう。。。) 【2006/10/0422:25】||るい#9379b8dfc2[ EDIT ]
なつみも 両方未体験~♪(同様に参加いたします) 昔 近所の裏庭にいっぱい実ってましたが 漢字・・はじめて 知りましたゎ。無花果なんですね。 花が咲かないのかな?
【2006/10/0600:02】||なつみ#9378a8814d[ EDIT ]
|
COMMENT WRITE |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ[PR] |
周囲は「美味しいって!かなり美味しいって!」と言ってて
ワタシも気にはなってるのですがスーパーで見かけても、結局買うまでに行き着かないんですよー。
今年こそは買ってみようかなぁ。
ってかるいしゃん知ってました?
病院なんかで使う「浣●」ってありますやん?(汚い話ですいません。)
実はアレに「いちじく浣●」って名前が付いたのは、形が似てるのもそうなんですが、
果物のイチジクには恐ろしく食物繊維が豊富なので、そゆんもどーやらこの名前が付いた由来になってるらしいですよー。
ヒトから聞いた話なので半信半疑ですが。。。^^;