忍者ブログ
2025年02月03日16/ 時15分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2006年10月02日00/ 時35分の記事
胃ぐすりパン
自治会の役員会でのイライラのせいだと思う。
胃が痛かった。

会議の途中から痛かった。

キリキリキリキリキリキリキリキリ・・・

家に帰っても、すぐ消えん。

あぁ、こんな時は、ストレスを解消する事が、回復につながる!

勝手な解釈で、更に考える。

今の私のストレス解消法って何?

考えた結果。

「パン作ろう!」ってことになった。

既に9時半。

ちと寝るのが遅くなりそうやけど、翌日は休みやし、いっか♪

作り始めても、しばらくは痛かった。

パンの焼けるいい匂いをかいでたら、その胃の痛みが空腹感に変わってきた。

ピーーー♪
パン焼けた。

第一弾、さつまいもパン。
          

ピーーー♪
第二弾も焼けた。
今度は、毎度お馴染みウインナーパン。
         

なんぼ大量やねん。

夜中1時という時間なのに、私ってば、あまりの空腹感と胃の痛みに耐え切れず(?)、さつまいもパンの小さいのを食べてしもた。

美味ーーっ♪

さつまいもは、蒸かしてつぶして砂糖・牛乳・バター・蜂蜜とまぜまぜ。
それをロールケーキよろしく、生地にまいて切る。
切り口にグラニュー糖をつけて焼く。

甘ーーっ♪     


ま、旦那は食べへんけどね。
いも嫌いめ。

ウインナーパン、今回は結構小ぶり。
けど、形が整ってて、かわいい♪
          

たくさんできたので、ちょっとおすそ分け。

あ、そういえば、胃の痛み、どこいった?

パン、効いたやん♪




PR

*CATEGORY [ パン ] *コメント[ 2 ] *トラックバック [ ]
<<カマを乗せる男| HOME |矛盾フルーツ>>
COMMENT
何やらいろいろいろいろ大変だったんだねぇ。。。(一∀一;

ホント、お疲れさま^^

でも確かにパンを捏ねるのって、良いストレス発散になるよね~♪
ワタシもイライラした時には、専ら手捏ねの方でやってます。
色んな思いを頭の中でぐるぐると廻らせながら、生地をバンバン叩きつけてますよ。笑

しかしるいしゃんのウインナーパンは何時見ても出来が良いですな^^
しげが焼くと決まってケチャップがダレてしまうんだけど。。。何でやろ?
しかもケチャップは蒸発してチョッピリになってます^^;

サツマイモもこんな組み合わせ方があったのね~☆

うしししし♪
今度しげもマネっ子してみよー(^m^)♪
【2006/10/0401:06】||しげ#9b116bf95c[ EDIT ]
しげしゃんに、また誉めてもらったー(^0^)♪さらに、ねぎらいのお言葉まで、ありがとう♪

一応、申し上げますと、ウインナーパンには、最初にマヨネーズをウニウニとかけてから、その上からケチャップをまたウニウニ。。。
結構かかってます。
こんな時は、カロリーとか気にしません。
「ヘルシー」より「おいしー」を優先です♪

きっと、しげしゃんがマネって下さる芋パンは、改良されてさらに美味しそうになってることでしょう。。。(さ、これでもう、改良せなアカン事になりましたよ♪)


【2006/10/0422:37】||るい#9379b8dfc2[ EDIT ]
COMMENT WRITE















TRACKBACK
トラックバックURL

<<カマを乗せる男| HOME |矛盾フルーツ>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ