忍者ブログ
2025年02月03日09/ 時47分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2007年08月14日13/ 時01分の記事
短期集中型
今年もやってきた桃の季節。

今もスーパーなんかでは、エエ値段で桃が売られてる。

けど。

うちの言う、桃とは。

それは、友人ベッチーのご実家の桃。

我が家では、この桃以外を買って食べることは、皆無。

もうねぇ、この桃食べたら、これ一筋。

なにせ、甘くて美味しい。38282bf3.jpeg 
  
ただね。

この桃、めっちゃ時期が短いんですわ。

今年も、ほんの2週間ほどやったかな?
 
なにせ、うっかりしてると、1回食べて終わり!なんて事になりかねへん。

で、毎年、箱買い。

旦那の実家にもちょっと分けたりするけど、ほぼ我が家。

箱買いして、毎日5~6個を、家族で奪い合うように食べる。

もちろん、剥くのは私。

食卓で剥いて、カットしたのをお皿に入れるんやけど、桃1個分を切り終わるか終わらんかってうちに、あっと言う間に実が消える。

もちろん、私の分はちゃっかり食べてる。

普段果物食べない人間の旦那も、この桃ばかりは、なんぼでも食べる。

そんなペースで食べるから、すぐなくなり、また箱買い。

しかも、桃って甘いから、デブデブ街道コース。

けど、体が太り、財布が痩せても、歯に繊維が詰まっても、この桃は頼んでしまう。

だって、夏のひととき限定やもん。

この桃の時期が終わると、うちの桃の時期は終わる。

巷で売ってる桃には、全くそそられない我が家。

あぁ、来年の桃の季節が楽しみです♪

べっちー、また来年もよろしくね
 



 
PR

*CATEGORY [ お菓子 ] *コメント[ 2 ] *トラックバック [ ]
<<焦げ気味も、また美味し♪| HOME |まだいてました>>
COMMENT
たぶん白鳳?


今年は暑くてまだ一度しか桃食べてません。

白鳳系の桃は肉厚で美味いですよね。

これから先は福島や山形の川中島やあらかわなんかを期待しています。


るいさん、あちきも来年買いたいです。
【2007/08/1823:35】||えっちん#92ca4cbf0e[ EDIT ]
えっちゃん、こちらにもコメントありがとう♪
 
いつも思うのですが、えっちゃんはホント色んな事をよくご存知で。

特に、美味しいもののこと。。。
 
歩くグルメマップとでも呼んじゃいましょうか?(笑)
【2007/08/2000:29】||るい#9a73296a06[ EDIT ]
COMMENT WRITE















TRACKBACK
トラックバックURL

<<焦げ気味も、また美味し♪| HOME |まだいてました>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ