忍者ブログ
2025年02月09日05/ 時26分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2007年08月14日12/ 時44分の記事
まだいてました
旅行に行ってから、ずいぶん日がたったのに、まだアップしきれてないとは、情けないことで。。。

今日はちょっと時間ができたし、頑張ってたまった画像をアップしていこう♪
 
ま、とりあえずは、その旅行(2つ下の記事から続いてます)での釣りの成果。

もう、たいがいアップできてると思ったのに、まだ残ってたのよ。

でね。もっとちゃんと撮ってたつもりやったんやけど、毎日毎日大漁やと、段々雑になっていってたみたいね(^^;

DSC00080.JPG 
もうねぇ。何に魚入れてるねん!ってツッコミが聞こえまくりよ。

三角コーナーに入れるか?

もちろん、ちゃんと洗ってあるんやけど。

なにせ、ここの家は、今誰も住んでないし、あんまり台所用品とか揃ってないの。

で、やむなく、ざっと仕分けた時に、三角コーナーに。。。

その三角コーナーに入ってるのは、キスやコチ。ベラも1匹入ってたかな?

ザルに入ってるのが、アジ。

100匹くかいかと思って数えたら、140匹もいてビックリ!!

旦那の実家におすそ分けしたけど、自分とこで南蛮漬けにしたら、頭から骨まで全部食べれて超ウマ♪

子供と私の3人で2夜連続で80匹ほどの南蛮漬けをたいらげました

旦那は、「南蛮漬けといんげん豆は、人間の食べるもんやない」と言うくらい嫌いなので、食べれず。

あまりにも美味しいという私達を見て一口かじってみたものの、やはりダメっ、震えて言うてた(笑)

最後に、右手前のが、グレ。

たしか、この時30匹ほど釣れたんです。

内臓やらウロコの掃除をしてから、10匹ずつ密封して冷凍。

1パックは煮付けに、1パックは塩焼きにして、堪能しました♪

残る1パックは、ムニエルにする予定。

と、いうのも・・・
 
eacfd68a.jpeg 
これをムニエルにしたら、激ウマやったんですわ。

そう、カレイ。

こんなんもつれたんです。

が。。。

これ、めっちゃ小さいんですわ。

大きい方でも10cmないくらい。

なのに、ムニエルにするこの家族。。。

けどね、小さい割に、食べるとこちゃんとありましたわ。

あ、カレイじゃないのは、ハゼですねん。

どうしても食べる言うて、一緒にムニエルにしたら次男が食べてました。

こちらは、食べる身がほとんどなかったみたい(^^;

ま、そんなこんなで、今年は釣りまくりました。

あまりに釣れるので、毎年なら「そろそろ泳ぎに行きたい」と釣りに飽きる子供らが、何も言わずにいてました。

ちなみに、釣りをしてた堤防のすぐ横に砂浜があるんですわ。

こんなんが。

DSC00048.JPG 
水、めっちゃキレイです。

人、平日なら少ないです。

近所の小学校のプール代わりの海水浴場になってます。
 
 
 
 
毎年、家族みんなが楽しめます。

 
けど。。。

 
来年は、長男が中学生になる。

盆をはずした時期に行けるんやろか?

行けても何泊できるんやろか?

来年も、いいお天気に恵まれますように☆

来年も、いっぱい美味しいお魚が釣れますように☆


 

PR

*CATEGORY [ おかず ] *コメント[ 2 ] *トラックバック [ ]
<<短期集中型| HOME |さらに、こんなのも・・・>>
COMMENT
そういや、釣りも行ってません。

忙しくて。

も、あるけど暑くて。

そりゃ40C越えはないけど、コンスタントに暑い。

やはり釣りは夜中に行って朝帰るパターンですわ。

カレイ釣れてましたね。

近くに川無かった?


ハゼも釣れてたし。


河口でキスを餌にヒラメ狙うのも手段ですよん。
【2007/08/1823:31】||えっちん#92ca4cbf23[ EDIT ]
すっかりご無沙汰してしまってる私なんぞの所に遊びに来てくださって、ありがとうございます♪
 
ですよね、こんなに暑いと、釣りにも行けない。ちょうど我が家が行った時は、暑くなる前でよかったですよ。
 
川は、用水路程度のしかなかったと思います。
貧乏性なので、キスを餌に、だなんてできないんでしょうね、私・・・
 
【2007/08/2000:25】||るい#9a73296a06[ EDIT ]
COMMENT WRITE















TRACKBACK
トラックバックURL

<<短期集中型| HOME |さらに、こんなのも・・・>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ