[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日の大漁の記事の続きです。 魚以外にも、こんなんが獲れました♪ カニです。 なんだかコロンとしてて、かわいいけど、挟まれると痛そうなハサミを持ってます。 なんていうカニだったのか、息子は調べるのをやめてしまったようです。 え?私? 調べません。 調理はしますが、調査はしません。 調理すると、こんな感じになりました♪ 調理といっても、茹でただけ。 一応、身はありましたが、あくまでも、一応。 多分、その子供だと思われるサイズのもいてました。 さすがに小さ過ぎるので、海に帰っていただきました。 大きくなって、また釣られてください。 別の日には、また違う種類のカニが獲れました。 多分、ワタリガニの仲間だと思われます。 こちらの方が、戦闘意欲満々です。 ハサミも、すんごい痛そうです。 危ないです。 けど、こちらの方が大きいです。 いくら強そうでも、茹でてしまえば、美味しそうになります。 ↑のカニよりも大きいので、食べる部分もちょっと多かったです。 爪の身が、しkっかり入ってたのでびっくりしました。 これで、サイズがよく分かるかな? タコの時もそうでしたが、カニも、見つけたら家族総出で捕獲にバタバタ。 おもしろ美味しかったです(^^) ちなみに。 タコは、茹でて冷凍保存してあった一部を、100個以上のたこ焼きに、 さらに一部を、本日のから揚げにしていただきました。 ちょっと硬かったけど、めっちゃ美味しかったですよん さて、まだ残ってるタコは、どないして食べよっかな♪