忍者ブログ
2025年02月03日16/ 時09分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2007年03月06日23/ 時28分の記事
緑やけど真っ茶4本?

昼から時間があった。

朝、ちょっと調子の悪そうやった長男も、どうやら早退してきそうにない。

よし、久々にシフォンケーキでも焼くか!

(ここで、「手間をかけた美味しい夕飯でも・・・」と考えないところが私)

今回は、初の抹茶バージョンに挑戦♪

ずっと作ってみたかってん。

友達の作った抹茶シフォンを何度もいただいた事があって、その時は「こんなフワフワなケーキ、私には作れん!」と、確信してたもんや。

それがや。

できたよ。
          
53e7411f.jpeg
ちょっとねぇ、型かたはずす時に、ボロッといっちゃったよ。

ま、家で食べるんやし、ダイジョブダイジョブ(^^)

甘納豆も入れたんやけど、どこ行った?

全く姿が見えへんけど。。。



切ってみたら、おったおった。

07a7a25b.jpegおったけど。。。

なんで、そんなに集合してるの?

私は、もっとまんべんなく浮遊してくれると思ってたのに。。。

もしかして、生地を型に流し込んでから、後から一粒ずつ投げ込んでいかなあかんのかな?

いや、そんなことしたら、折角の気泡まで潰してしまうような気が。。。

ちなみに、この断面以外は、ほとんどのところで甘納豆が1個か2個しか見えてませんでした。

ま、子供は「豆いらん」って言うくらいやし、ちょうどよかったかな?

ふわっふわ♪で、しっとり~♪

甘さもちょうど良くて、やっぱり甘納豆がナイスアクセントになってます。

抹茶あずきシフォン、成功です(^^)v

 

PR

*CATEGORY [ お菓子 ] *コメント[ 2 ] *トラックバック [ ]
<<職人のなせる業?| HOME |期待に沿わない復活パン>>
COMMENT
なんとも緑が濃くて、いい感じじゃないですかー!!
甘納豆の具合も、〔あたり〕みたいでいいです!
タイトルもなかなかよかです^^;
【2007/03/0708:29】|URL|さくらんぼう#985b715598[ EDIT ]
いつもコメントありがとうございます。
なるほど、『当たり』のイメージですか!そう考えたら、嬉しいですよね(^^)

タイトル、『4本』って、まるで意味ナシなんですが、深く考えないのが私。
お褒めいただいて、嬉しゅうございますわ♪

【2007/03/0723:18】||るい#9379b8df95[ EDIT ]
COMMENT WRITE















TRACKBACK
トラックバックURL

<<職人のなせる業?| HOME |期待に沿わない復活パン>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ