[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
たまにお菓子を作っても、シフォンケーキやカパウンドケーキ。 次男が、「クリームといちごの乗ってるケーキ作って欲しい」なんて言うもんやから、それ以来ずっと作りたかった。 そういえば、長いこと、デコレーションケーキなんて作ってなかったなぁ。。。 けど、何年も前に作ったかもしれなかったスポンジケーキは、所々白い粉が見えてたり、パサパサやったり、ふっくらしてなかったり、と、イマイチの出来ばっかりやった。 久々の挑戦。 こないだから作りたいと思ってたから、材料は揃ってる。 たまたま、昼で仕事終わったし、出かける予定もなかったし、息子達も6時間授業で帰りが遅い。 こりゃ、作るしかないぞ♪ なんて気分で作ったのが、コチラ。 これ、オーブンペーパーはがしたんですが、生地がすんごくキレイやったし、一人で感動しながらの撮影。 分かってもらえるやろうか?この表面のツルツル感。 今までは、紙と一緒に、薄皮1枚分くらいがめくれたりしてたけど、それが普通やと思ってた。 コレ、冷めても中央がくぼんだりすることなく、キレイな形のまんまやった。 これで、表面の感じ、伝わったかなぁ? 自分では、こんなキレイな焼き上がりは、初めてやったもんで、ビックリ!! クリームとイチゴえ飾るとこんな感じになりました。 が。 なんとも、センスのない飾りつけ。 素人感丸出しですわ。 しかも。。。 側面の塗り方が、キタナイキタナイ。。。 しかし、焼いて冷ましてたら時間かかって、この段階で、そろそろ夕飯準備をはじめねば、ってくらいの時間やったもんで、そんなに時間をかけていられなかったの。 けど、子供らは、『デコレーションケーキ』で、『クリーム』いっぱいで『イチゴ」ものってて、これすんごい!って喜んでくれてたし、とりあえずホッ♪ 夕飯の後に、食べてみました。 初めて、スポンジを3枚にスライスってのをやってみました。 間には、クリームとスライスいたイチゴ。 美味かったです。 家で作ったケーキにしては、美味しいやん♪ しかし、子供らは、もっと感激してくれてた。 「めっちゃウマイ」「店で売ってるやつみたい」「店で買うより、この方がエエ」などなど、ちょっと大げさなくらい誉めてくれてました。 あ、辛口の旦那は、そのコメントに首をかしげておりましたが。。。 確かに、「店のみたい」は、言いすぎです。 けど、私の作ったスポンジケーキの中では、間違いなく上位に入ってます。 まだ、3分の1ほどしか食べてないので、明日も食べれます。 明日になると、しっとり感が出るのかな? 楽しみです。 そうそう、このケーキ、「なんで今日ケーキ作ったん?」と、男どもが聞いてまいります。 ええ?これ?そうそう、『進級お祝いケーキやん♪」自分で答えながら思い出したわ。 けどね。ホントはね。 「ただ、こないだから食べたかったし、今日時間あったから作った」だけなんですわ。 とっさに、こじつけて言うただけなんですわ。 だから、『こじつけーき』ですわ。
たまにやけど、るいちゃんとは作るもんが被るとき多いような気がするなぁ。
ウチの息子が15日が誕生日だったもんで、あたしも最近スポンジケーキ焼いたとこやねん。
(今日も眠いので更新できそにないけど…そのうちアップするので、また見てね♪)
でも紙を剥がしたら、ところどころめくれてたよ(^_^;)
こんなキレイな側面やったら、クリーム無しでも見映え良さそうやね♪
あたしも3枚に切ったけど、クリーム足りなくなってしまい、なんだかトホホな仕上がりでした。