我が家の夏の風物詩となって、もう何年になるやろう?
桃の季節がようやく到来!!
この桃、その辺のスーパーとかで売ってる桃じゃないんです。
友人べっちーのご実家が丹精こめて育ててらっしゃる桃。
本来は、桃本来の値段で販売しておられるのだが、べっちーの友人ってことで、ちょっと売るには傷んでしまって・・・ってな桃を、友人価格で分けていただいてるのだ。
こんな感じのキズ⇒
傷はあれども中身は激ウマ!!
もう、この桃食べたら、その辺のお買い得桃なんて買えません。
かといって、その辺で売ってる高級桃も買えません。
もう、べっちー産のみ。
でもって、この桃、販売期間が短いのよ、これが。
めっちゃ美味しいのに、ほんの少しの間しか手に入らん。
そう思うと、多少糖分が高いことなんて気にしてられない。
もう、手に入ったら食べる食べる。めっちゃ食べる。
家族全員で奪い合いながら食べる食べる。
普段、果物には全く興味を示さない旦那も、この桃だけはすっ飛んでくる。
だから、只今冷蔵庫の野菜室は、桃に占領されております。
今年の桃も、激ウマ・激甘。
たまりましぇ~ん♪
ちなみに、この桃を使って、何かデザートを作ろう!なんて事は考えません。
だって、失敗したら勿体ないやん。
家族全員に、「このままが一番美味いに決まってる」と言い切られては、チャレンジする気も失せます。
べっちー、今年も美味しい桃をありがとう♪