こんなん見て見て♪な気ままな日記
![](http://file.ninja.blog.shinobi.jp/22_hedimage2.gif)
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
子供のりんご病をもらってしまった私。(詳しくはこちら) PR |
![]() |
少し前に、日記の方にも書いた(ココ)んやけど、子供会のクリスマス会があった。 役員をしてると(自治会長とは別に、こちらも当たっているのら)、何して遊んで、何食べて、何プレゼントして・・・と、考えるのが一苦労。 ま、まだここの子供会は、人数が少ないからマシなんやけどね。 で、こんなコトしました。 このプログラム、前日に気が向いて作ったものの、つくづく己のセンスの無さに溜め息が出そう。。。 なのに、それでも使ってしまう図太さは、欠点なのか長所なのか。。。 それと、この『部屋を飾ろう』で、子供らに作ってもらったのがコレ。 一応、子供らに作ってもらったのは、枠が緑色で、クリスマスツリーっぽい配色になってるの。 コレも、図書館で調べて見本作って、下準備(折り紙に切る線を書き込んだり、細かいパーツをあらかじめ作っておいたり。。。)しておいたんやけど、内職気分で面白かった。 面白かったけど、役員は私一人ではなかったよなぁ・・・?と、時々思いながらの内職気分やった。←軽くグチってる? でね。 これ、子供らと作ってた時は、結構みんな楽しみながらやってくれてたの。 けど、昼ごはんは、どう考えても『クリスマス会』というイベントには不似合いな簡素さ。 もちろん、食べ切れる量っていうのは、無駄がなくていいのかもしれんけど、ちょっとパーティ気分が足りんよ。 で、プレゼントだって・・・ おまけに、会計が・・・・・ と、私でさえ不満が残ったくらいやし、子供らはもっとブーブー言うてた。 今年度卒業の子供たち、ゴメンね。最後のクリスマス会がこんなで。 来年は、もっと変えよう。 そう。来年も役員継続なの。 あっ、他の役員も一緒やった・・・( ̄д ̄; |
![]() |
![]() |
![]() |
忍者ブログ[PR] |
![]() ![]() ![]() |