忍者ブログ
2025年02月03日14/ 時54分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2006年10月30日13/ 時26分の記事
ごまんぞくパン
次男のリクエストで作った黒ゴマパン。

そればっかりになると、売れ行きが悪そうなので、半分は黒ゴマ生地のウインナーパン。

          
う~ん、なかなかエエ感じにでけた。

ま、ちょっと表面の黒ゴマが予定より黒々とつきまくってるけど、かまへんかまへん。

今回の発酵は、オーブンの発酵機能活用。

そろそろ水槽の上のライトでは、パワー不足。

ちゃんと膨らんでる。

さてお味は。。。

黒ゴマパン。
          

ゴマの風味はさすがにしっかり。

けど、中に何も包んだりてないと、やっぱりモサモサ感が否めない。

で、長男はマーガリンを塗りながら、次男は市販の黒ゴマクリームを間に挟んで、もりもり食べてた。

ウインナーパン。
          
生地に練りこんだゴマは、全く出しゃばってなくて、なんとなくゴマ入ってるかな?って食感で分かる程度。

やっぱりウインナーと一緒だと、美味い。

 
ま、今回のパンの出来栄えには、ゴマ入りだけに、ご満足~♪


PR

*CATEGORY [ パン ] *コメント[ 6 ] *トラックバック [ ]
<<もういいナリ~!| HOME |武器パン再び・・・>>
COMMENT
自分もそ~いえば お菓子とか ちょっと発酵させたいパンを作る時に 水槽のライト熱を利用してたときありますゎ~ やっぱ あの電力は 有効ですよね~ いやはや 同じことやってた方がいるとは 驚きましたです♪ バターも溶かしてたときもありました☆ 当時自分のうちには グラミー ブルーのディスカス ひげちょびがいました~ 青のこだわって 青っぴいお魚ばかりでしたけど☆ ちなみに さすがに ヨーグルトまでは 作れなかった(笑) ポットで作ります☆ あら~? 話それてしまいましたが・・ ま いいか♪ では~☆
【2006/10/3022:35】||なつみ#8d421f8f83[ EDIT ]
なつみさんも、水槽ライト発酵経験者でしたか(笑)
バターもですか!
私は、バターは、薄く切っておいて平たいお皿に入れてポットの上です(笑)すぐ柔らかくなってくれます(^^)

ディスカス、うちでは飼った事がないです。あれ、色きれいし、なんかゆったりした感じでいいですよね。けど、結構大きくなるんでしょ?
ま、オスカー飼ってしまいましたが。(旦那めっ!)


【2006/10/3023:57】||るい#9379b8dfc2[ EDIT ]
なかなか神経質なお魚なんで いつも二年くらいしか もたなかったです~ 大ききなると かなりなお値段なので 安いうちに買って のんび~り泳ぐ姿で癒されます~ ただ・・餌が大変だったので うひょ~え~とか いいながら 餌あげてました。生きてるいとみみずちゃんなんです!喜ぶおさかなのため、週二回 買いに・・ その後 冷凍餌になりましたけど・・
バターは パイ生地とか作る時に便利なんですよね^ ちなみにうちでは パン発酵させるときは ベランダへ ラップして出して自然発酵!なが~い時間かかります♪るいさんの パンは すごいですね パン屋さん出来そう♪ 
【2006/11/0100:10】||なつみ#8d421f9016[ EDIT ]
なつみさん、誉め上手ですね♪
パン屋さんだなんて、大げさですよん♪(既に足が地面から3cm浮くほど喜んでる私・・・)

なつみさんは、ベランダ発酵?それって、夏はいいけれど寒い時期は冷蔵庫状態になって発酵しづらそう。。。
パイ生地は、作った事ないなぁ。だから、デニィッシュ生地も、夢の存在(--;
いつか挑戦でいたらいいなぁ。。。

そうして私は痩せないのであった。
【2006/11/0123:18】||るい#9379b8dfc2[ EDIT ]
はい だから 冬はコタツの中。一回チャレンジしましたが なんかにおいがうつりそうなので やめました★ 自然発酵は時間がなかなかよめなくて大変・?でした♪
しかし・・ おいなりの量すごいっすね(汗) うひょ~♪ってくらい ありませんか?(笑) 
【2006/11/0223:24】||なつみ#8d421f8368[ EDIT ]
なつみさん、もう笑っちゃって下さい。
小学生の子供が2人と旦那と私が食べるだけなのに、31個作ってしまってました。
いや~、なんであんなに作ったんだか。。。多分、前回作った時が、『足りない』って感じだったんやと思います。
で、今度はガッツリ食べられるように、と思ったら、食べきれませんでした(笑)

どっちかといえば、『うひょ~♪』より、『うへ~!』とか『うげ~!』って感じかも。。。
【2006/11/0321:55】||るい#9379b8dfc2[ EDIT ]
COMMENT WRITE















TRACKBACK
トラックバックURL

<<もういいナリ~!| HOME |武器パン再び・・・>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ