うちの前の水路で、息子が捕獲した生物。
めだかの方じゃなくて、ニョロニョロしてる方。
そう。
紛れもなく、
どじょう。
数日前に見つけた時、近所のお年寄りもいらして、驚いておられた。
「こんなトコにこんなもんが居るとは、知らんかったわ~!」と。
しかし、このどじょう。
視力の低い長男は、見つけた時に思わず「ウーパールーパーおる!!」と叫んだそうな。
それはないやろ~・・・
で。
「おる!」って驚いただけじゃなく、ゲットするところが我が息子。
ちゃっかり水槽に入れるところが、我が旦那。オイッ!
メダカ水槽に、メダカと一緒にとってきたどじょうが、もともと1匹いたんやけど、増えたよ。
その後もまた見つけて、友達と捕まえてた。
もういいって。。。
メダカの涼しげな感じから、どじょうのニョロニョロ感に代わってるし。。。
結局現在どじょう大小あわせて5匹いるのかな?
さすがに今日も捕まえてたけど、それは水路に戻させた。
もうええって。。。
ちなみに、一緒に写ってるメダカ以外の魚は、コリドラスっていう掃除担当の魚なんやけど、これも実はどじょうの仲間。
捕まえたどじょうと、同じ口してるの。
オモシロイ。
PR