10日ほど前に、我が家にやってきた子。
ポリプテルス・レトロピンニスと申します。
古代魚です。
何種類が我が家にいるポリプテルスの仲間ですが、今まで売られてるのを見た事がなかったのが、先日売ってたんですよ。
しかも、背中の模様が、めっちゃキレイなんですよ。(旦那談)
これは、買わねば!と思った旦那も、最初は値段を聞いて悩んだそうで。
悩んで悩んで悩んだ結果、頭の中は、レトロピンニスでいっぱいになり、やっぱり買う事に。
ちなみに、その日、私は実家・次男はけん玉大会に出かけており、長男と旦那が2人で出かけた時に見つけてしもたらしいんですわ。
けど、長男は、旦那と同じ好みやし、止めるはずもなく、「買ったら?」とか言うてたと思われます。
もちろん、買うことになりまして。
当初、水槽の隅っこで、固まって動かんかったんですが、今では餌もよく食べて、よく泳ぐようになり、いい感じです。
頭の緑色と、頭の割れ具合がすばらしいんだそうです。
私には、理解不能。
値打わからず。
せっかくなので、もう1枚。
人によっては、このニョロニョロ感が気持ち悪いとか思われるかたもいてはるでしょう。
ま、慣れると、結構愛嬌ある顔で、かわいいんですわ。
前からいてる、ポリプテルスの仲間も、近々アップしたいな♪
なにせ、パンやお菓子が作れない今日この頃、魚にネタになってもろときますわ(^m^)
PR