忍者ブログ
2025年02月02日15/ 時53分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2009年03月25日23/ 時59分の記事
横着が板につく
ここのところ、すっかり横着が板について、毎日更新しなくなってしまってる私・・・
 
マメにのぞいてくださってる方、ゴメンナサイ。
 
さて。

中学生の長男の給食が終わり、クラブのためにお弁当が要る日が始まりました。
 
といっても、春休みに入ると、クラブは半日だけなんで、束の間のお弁当なんですけどね。
 
 
P3180001.JPG 
気づけば、これ、1週間前のお弁当やん!
 
そういえば、お菓子ネタを先に載せたんだったなぁ・・・
 
 
 
これ、息子のお弁当。
 
 
この日は、夕飯に春巻きを作る予定だったのに、
 
冷凍の春巻きをお弁当に入れてしまってます(笑)
 
ま、自分で作る春巻きとは、全然味が違うんで、
 
今回はブーイング全く無しで、よかったです(^^;
 
ハンバーグは、とんかつソースとケチャップとお酒少々で、軽く煮てあります。
 
 
 
P3190011.JPG 
これ、木曜のお弁当。
 
鮭、ちょっと大きずぎます(^^;
 
 
 
基本的に、旦那と息子お弁当、同じものを入れますが、
 
どうしてもお弁当箱の大きさ・深さや好みの問題で、おかずが変わることがあります。
 

 
 
 

 
 
P3190014.JPG 
同じ日の息子のお弁当。
 
 
さて、何が違うでしょう?
 
 
 

 
 
 

 
 
 
 

  
答え
 
 
まず、美味しそうな感じが違う(おいっ)
 
なんか、息子の方が美味しそうです。
 
鮭がナナメに入ってる感じが好きです。
 
旦那のは、かぼちゃの煮物なのが、長男のは冷凍の大学芋です。
 
この小さな大学芋、あなどるなかれ。
 
ウマウマです。
 
 
 
P3230060.JPG 
そうかと思えば、
 
この日は、旦那のお弁当の方が美味しそうに見えた。
 
なので、こちらを載せます。
 
定番の、牛肉と白ネギの甘辛煮が入ってます。
 
今回のコマ切れ肉は、ホンマにコマ切れてました(笑)
 
肉が小さくて食べにくかったのでは?と思うほど。
 
けど、曲がっても、肉は肉。
 
美味しかったそうで、よかったです。
 
四角いのは、こんにゃくのおかか煮。
 
フライは、冷凍のエビ寄せフライです。
 

 
旦那のお弁当だけならまだしも、やっぱり息子のも作るとなると、ちょっと覚悟して早起きせなあきません。
 
これを書いてる今は、もう春休みなんで、ちょっと気がゆるんでます。
 
旦那のお弁当は作らなアカンねんし、

頑張って起きるのだ、私ー!!
 
PR

*CATEGORY [ お弁当 ] *コメント[ 2 ] *トラックバック [ ]
<<どちらも好物なのでOK♪| HOME |お菓子三昧>>
COMMENT
おいしそうな感じが違う…っていうのん、正解してしもた(^^)v
ミニトマトの赤が効いてるね♪
私は4月から毎日3人分のお弁当を作る予定です。
今から物凄く不安(T_T)
【2009/03/2612:13】||てけてけ#9b11993e2f[ EDIT ]
おっ♪そこ正解しちゃったのね(笑)
 
あら、ミニトマト、気づいてなかったわ(^^;
 
3人のお弁当!!
何時に起きやなアカンねやろ(汗)

って、このてけちゃんのコメントを見た次男が、
 
「うちも、そのうちそんななるんやなぁ」
やて。
 
まだ、考えさせないで~(>д<;
 
【2009/03/2700:25】||るい#4fbbf80ece[ EDIT ]
COMMENT WRITE















TRACKBACK
トラックバックURL

<<どちらも好物なのでOK♪| HOME |お菓子三昧>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ