忍者ブログ
2025年02月10日10/ 時11分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2008年12月19日23/ 時46分の記事
地味弁
中学生に、このお弁当は、地味すぎたかしら?
 
 
PC180006.JPG 
 
おかずは・・・
 ・たまごやき
 ・万願寺とうがらしのおかか煮
 ・たけのこの土佐煮(おかか煮とどこが違う?)
 ・塩鮭
 ・カニクリームコロッケ(冷凍食品)
 
 
 
意外やったんが、カニクリームコロッケの不評具合。
 
これは、好きやと思ったんやけどなぁ。。。
 
ってか、前は好きや言うてたと思うんやけどなぁ・・・
 
もしかしたら、コーンクリームコロッケと間違えてるんやろか??
 
もしかしたら、もしかして、
 
最近、手作りおかずが多いから、冷凍食品が美味しくなく感じるようになってきたとか!? 
 
それはそれで、ややこしいなぁ。。。
 
手作りのみってのは、キツイっす。
 
PR

*CATEGORY [ お弁当 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2008年12月18日23/ 時59分の記事
同じなのに、違う感じ
今週は、長男もお弁当持ちなんですが、
 
旦那のお弁当と長男のお弁当、同じおかずを入れてるんですが、
 
やっぱり旦那のお弁当は、すいすいっと入りやすい。
 
もう、何年も同じお弁当箱使ってるから・・・。

それに比べ、長男のお弁当は、どうも詰めるのに時間かかる。
 
女の子やないんやから、そんなに気を遣わんでもいいような気もするが、
 
友達と食べてて、あんまりババくさいお弁当も、さすがにねぇ・・・
 
 
で、詰めてみると、どうも長男のお弁当の方が、美味しそうに見えるのは気のせいか??

PC170013.JPG 
 
これが、旦那のおかず入れ。
 
 
この日のおかず
 ・たまごやき
 ・キャベツとミニウインナーのカレー風味炒め
 ・ほうれんそうのゴマあえ
 ・ミニトマト
 ・白身タルタルフライ(冷凍食品)
 
 

 
 
  
 
 
 
PC170001.JPG 
 
これが、長男のん。
 
 
確かに、梅干の置き方は、旦那のとは違うけれど、
 
おかずは、きっちきちに入ってる。
 
なのに、どうも旦那のより美味しそうに見える気がする・・・
 
 
 
気のせい?

 
 
 


*CATEGORY [ お弁当 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2008年12月15日23/ 時52分の記事
ようやく復活!
デジカメがちゃんと機能しなくなり、
 
携帯電話でお弁当の写真を撮ってたんですが、
 
実は、私の携帯電話には、マイクロSDカードを入れてないんですよ。
 
そしたら、パソコンに画像を移すことができない。
 
旦那の携帯電話には入ってるんやけど、

旦那の画像と混じるとややこしい。
 
そうか言うて、いちいちパソコンに送信してたら、パケ代がかかる・・・
 
って訳で、更新さぼってました。
 
 
しかーし!
 
このたび、とうとう新しいデジカメを買いまして、
 
なんとか復活いたしました。
 
まだまだ使い勝手が分からず、納得のいく写真がなかなか撮れませんが、
 
ぼちぼち更新していきますんで、よろしくです。
 
 
ちなみに、携帯電話で撮ってたものも一緒に見てってくださいな。

 
P1010006.JPG 
この日のおかず
 ・とりからあげの甘酢あんかけ
 ・たまごやき
 ・ブロッコリー
 ・マカロニサラダ
 ・ちくわいそべあげ(冷凍食品)
 
 
 
 
 

  
 
 
 
 
 
 
P1010005.JPG 
この日のおかず
 ・エビ寄せフライ(冷凍食品)
 ・マカロニグラタン
 ・ブロッコリー
 ・ミートボール(石井さん作)
 ・たまごやき
 
 
 

  

  
 
 
 
 
 
 
P1010004.JPG 
この日は、長男もお弁当。
 ・ごはんに焼きたらこ
 ・焼き肉
 ・たまごやき
 ・ミニトマト
 ・ほうれん草のゴマ和え
 ・ウインナー
 
 
 
予想はしてましたが、それ以上の大好評でした。
 
けど、こんなんしょっちゅう作ってられません。
 
あしからず。
 
 
 
 
 
PC150108.JPG 
これ、本日、新しいデジカメで撮ったもの。
 
朝、忙しいのに馴れてないので撮るのは、ちとイラッとくる。
 
しかも、うまいこと撮れてないし・・・
 
もうちょっと早く起きるべきやなぁ・・・(^^;
 
  
今日のおかず
 ・とり桃肉の竜田揚げ
 ・たまごやき
 ・ブロッコリーとゆでエビのマヨサラダ
 ・ミニウインナー
 ・ミニトマト
 ・めずらしく、リンゴ
 
 
 
しかし、今日はいまいち食欲をそそる弁当やなかったそうな。
 
クソ贅沢な発言である。 

んで、一緒に食べた友達に、色々食べていただいたそうな。。。
 
ちなみに、その友達のお昼ご飯は、 
 
 
『スナックパン 1袋』
 
 
以上。
 
なんやて。
 
なんてこったい。
 
ちなみ、その子は、背も高く、絶対そんなんじゃ足りない感じの子。
 
しかも、パンやったのは、今日だけやなく、たいていの時がそうなんやて。
 
だから、息子が食べれんって言うて食べてくれるとき、美味しい美味しい言うて食べてくれるそうな。
 
 
嬉しいけど、ちぃっと複雑・・・

 

                                      
*CATEGORY [ お弁当 ] *コメント[ 2 ] *トラックバック [ ]
2008年12月08日23/ 時45分の記事
食欲減退カラー
げげげっ!!
 
とうとう、限界がやってきた!!
 
 
うちのデジカメ、もう10年以上使ってるんですわ。
 
ずいぶん前から、だましだまし使ってた感じで、
 
この数日は、異様に充電切れが早くて、アヤシイと思ってたんですわ。

液晶画面も、軽い砂嵐状態なるし・・・
 
いよいよ買い替えなアカンなぁ。。。
 
 
そんなカメラで撮ったお弁当、こんなマズそうな感じになりましたわ(^^;
 
 
44c1dcec.jpeg 
 
念のため、おかずの説明を・・・
(え?要らない??)
 

 ・たまごやき
 ・鮭塩焼き
 ・ほうれんそうの胡麻和え
 ・ウインナー
 ・ひじきたいたん
 ・かにクリームコロッケ(冷凍食品)
 
 
こんな感じですわ。
 
 
 
 
こないだ掃除機買うたとこやのにィ・・・
 
年末ジャンボに賭けるしかないか!
 

*CATEGORY [ お弁当 ] *コメント[ 4 ] *トラックバック [ ]
2008年12月02日23/ 時57分の記事
未熟さを感じたお弁当

今朝は、さすがにちゃんと起きれた。
 
今日のお弁当。

3110aeee.jpeg
 
 
今日のおかず
 ・ヒレカツのケチャップ&ソース煮
 ・ミニトマト
 ・たまごやき(ノーマル&ネギ入り)
 ・ブロッコリー
 ・ウインナー
 ・しいたけのたいたん

 
 
昨日の夕飯、一口カツでしてん。
 
んで、旦那はあんまり好きちゃうんですけど、
 
ケチャップととんかつソースとお酒で軽く煮たんですわ。
 
はい、想像通り、濃いです。
 
ま、寒い時やし、エエでしょ。
 
ごはんの上に乗ってる緑色のは、実家の母が漬けた高菜です。
 
売ってる高菜って、結構黄色がかったるんで、
 
また違う感じかと思ったら、『高菜のお漬けもん』でした。 
 
ウマー♪
 
母は、いろんな野菜でお漬けものしますが、
 
私、いっこもしません。
 
『できません』って言うた方が正しいかな?
 
やろうとしないんですなぁ。
 
お漬けものが漬けれたら、なんか、『ベテラン主婦』の称号を手に入れられるような気がするんですが、
 
私がその称号を手にする日は、くるんやろうか・・・?
 
 


*CATEGORY [ お弁当 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2008年11月28日23/ 時59分の記事
珍しく、朝から揚げ物

今朝のお弁当は、下ごしらえをちゃんとしてあったんで、
 
珍しく焼いたり揚げたりしたワリには、短時間でできたかな♪
 
 
今日のお弁当です。
 
 
ce90c0f2.jpeg 
 
今日のご飯は、山菜たきこみごはんです。
 
おかずは・・・
 ・鶏ムネ肉の竜田揚げ
 ・たまごやき
 ・ほうれんそうのゴマ和え
 ・キャベツとにんじんとミニウインナーのカレー炒め
 ・ミニトマト
 
 
 
 
 
 
 
 
朝から揚げ物するなんて、めっちゃ珍しいです。

旦那が、「今日は、長男もお弁当要るんか?」などと聞いてきました(笑)
 
いえいえ、お弁当はアナタだけですわよ。
 
 
夜、寝る前に、

キャベツは太めの細切り(って、何切りって言うの?)に、
 
にんじんは、ピーラーでぺろんぺろんにスライス、
 
ミニウインナーが少なかったんで、子供の朝ご飯分は普通のウインナーを切っておいて、
 
朝は炒めて味付けただけ♪
 

今日のお弁当は、手作り感有り有りです♪
 
 
普段、あんまりムネ肉の料理をしないんですが、この竜田揚げ、美味しかったそうです。
 
詰める前、味見(つまみ食いとも言う)したら、味うすかったんで、

塩かけときました。ちょろっと。
 
それがよかったのか、美味しかったと、珍しく感想のお言葉が出ました(^^)
 
 
ま、たまには、こんな感じのお弁当をがんばろっ♪
 

 
 


*CATEGORY [ お弁当 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2008年11月27日23/ 時28分の記事
今日はにぎやかでイイ感じ♪

寒くなり始めたころより、どうもカラダが慣れてきたのか、
 
最近も寝る時間は変わってないのに、朝は一応起きやすくなった。
 
習慣ってすごいよね。
 
 
さて、本日のお弁当です。
 
27957690.jpeg
  
今日のおかず
 ・たまごやき
 ・ミートボール
 ・ミニトマト
 ・焼き鮭
 ・ブロッコリー
 ・かにクリームコロッケ(冷凍食品)
 
 
 
カニクリームコロッケは、急遽追加。
 
なんか、微妙な隙間が空いてしもたんですわ。 
 
ま、たまごやきが、あっちとこっちに分かれてるのも、隙間埋めるため、みたいなもんですけどね(^^)
 
いつもお弁当に入れてる鮭なんですけど、
 
近所のスーパーに入ってるお魚屋さんの鮭。
 
ほとんどの骨を取り除いてくれてあるんで、楽なんです♪
 
助かってます~(^^)
 
 

 


*CATEGORY [ お弁当 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
<<前のページ| HOME |次のページ>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ