時間があるから、ちょっと多めに作っちゃおうっ♪
そんな軽いノリで、分量1.5倍で作ってたら、旦那からご注文。
「ウインナーパンと、たまごパンが食べたい。」
え?両方ですか?
ちなみに冷蔵庫には、ウインナーが珍しく3本しか残ってなくて。
おまけに、たまごも2個しか残ってなくて。。。
朝、食パンに目玉焼きしたら、4人分でけへんわ、と思って、パンを作り始めたのに、結局たまご要るんかいな。。。
ま、翌日買い物に行くつもりやったし、作れる分だけ作ったろーって、気合入れ直し!
ウインナーパンは、ウインナーの数のまんま、3個。
たまごパンは、以前作ってた時よりも、小さいのが作れるようになったから、結構できて9個。
あと、真ん中をくぼまさないあんぱん5個と、こないだ美味しくできた具無し丸パン。
なんとか、2回に分けてできました。
ウインナーパンは、久々に生地の落ち着いたのができました♪
どうやら、他の記事にケチャップ&マヨがついたらイヤやと思って入れたアルミケースのおかげみたい。
あんぱん(けしの実ついてる方)も丸パンも、ちゃんとふんわり焼けました♪
あんぱんは、中のあんこと生地が、いい具合になじんで、ふわふわ・しっとりな感じ♪
あんこの量も、今までは詰め込みすぎてたけど、今回はGOOD!
たまごパンも、焼きあがった後の、角の立ち方に惚れ惚れ~♪
それに、今までこのパンには塗り卵しなかったんやけど、やってみたら、やっぱりツヤツヤして美味しそー♪
中身も、いい具合に詰まってて、パンの大きさとよう合うてる。
なんか、めっちゃ美味しいで~。
めっちゃ嬉しいで~。
けど、めっちゃ眠いで~・・・
やっぱり、数と種類を増やすと、時間もその分かかっちゃいました。
予想はできてたつもりでしたが、そのへん、まだまだ青さを感じます。
まさに、夜遊び状態。
2時まで起きてたら、翌日こたえます。
なのに、翌日もまた。。。!
おっと、その話は、また後日。
PR