忍者ブログ
2025年02月02日18/ 時56分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2007年04月30日23/ 時24分の記事
1度で2度オイシイ

1年ぶりに、てけちゃんと会った。

他2名と共に飲み会を兼ねて、パンの交換もしよっ♪ってことになった。

午後から集合やったから、朝からパンを焼けた。

朝から焼いたの初めてやけど、やっぱり家族が起きる時間に合わせて焼くのは不可能やと再認識した。

朝6時前から粉を量り始めて、焼きあがったのが9時過ぎ。

結構段取りよくできたわ♪

ただ、ベッタン・バッタンと、パンをたたきつけてる音に、2階で眠る男達は「うるさすぎて、起きてしもた」とか申しておりましたが、ま、こんなことは珍しいし、勘弁してくれたまへ。

で、焼けたのがこんな感じ


3ccd8ffc.jpeg
こないだ作って、家族に好評やった『くるみと甘納豆のパン』と、『ミニベーコンエピ』。

んで、おまけに前晩に作っておいた『抹茶あずきケーキ』。

こないだの、兄夫婦宅へのおみやげの時も、それなりに緊張感があったけど、今回も然り。

だって、自分もパンもらうし、あんまりひどいんじゃ、申し訳ない。

だから、ちゃんと焼けた時は、ホッとしたよ

 
んで、これらのブツと交換に頂いたのが、コチラ

3e0fdc08.jpeg
すんごいたくさん頂いちゃいました♪

実は、ホントは参加予定やった人が一人、急病で来れなくなってしもたんです。

で、その人の分も、も一人の参加者と一緒に分けて頂いて帰ったんです。(分けたっちゅうても、ほとんど私がもらった・・・)
 
 
 
 
 
 
 
詳しく紹介しますと。。。

bf039b6e.jpeg 
コチラ、知る人ぞ知る、『バケラッタパン』。

飲んで帰ってからの撮影やったんで、お皿に置くとか、断面も撮るとか、そんなことできませんでした。

けど、夜のうちに撮っとかな、翌朝私が起きる頃に、どれだけパンが残ってるが不安だったもんで。。。

コレ、形も大きさもかわいくて、甘い香りがして、美味しいの♪



  

1fd7141e.jpeg
コチラ、『食パン』。

ハイ、見たら分かります。

実は、てっぺんが少々焦げておりまして。

てけちゃん、それを気になさってましたが、食べたら全く分かりません!

トーストしなくても、ふわふわしてて美味しかったけど、トーストしたら、表面がカリッとして、マーガリンとめっちゃ合います。

こんな、でっかいのん、まるまるもらっちゃって、よかったんでしょうか?

残りも私のやと思ってたら、旦那と息子に『キープ』されました。トホホ・・・

b82aba78.jpeg
コチラ、ドライフルーツたっぷりのパウンドケーキでございます。

小さくて可愛いんです。

小さいのに、フルーツ山盛りです。

ドライフルーツは、自分で洋酒なんかに漬け込んだものだそうで、食感も色々で、楽しかったです。

体にも良さそう♪

生地もしっとりしてて、すんごく美味しかったですわ

自分の作ったのを、「美味しい」言うて食べてもらえると嬉しいけど、人の作った美味しいパンを色々味わえるのも幸せでございます。

今回、欠席やったメンバーも一緒に、また集まって交換会ができたら、楽しいことウケアイ

もちろん、飲み会も楽しかったけど、もらって帰ったパンを食べた朝にもまた楽しさと美味しさ。

2度楽しめる飲み会でした

PR

*CATEGORY [ パン ] *コメント[ 2 ] *トラックバック [ ]
<<ドナベー玉砕| HOME |正直なところ・・・は?>>
COMMENT
おお!こんなにたくさん載せてもらって!!!(ビックリマーク多用)
食パン、2つ同時に焼いたら側面の焼き色がつきにくくてさ~。
でも食べてもらえてよかった♪
次回はもう少しうまく焼けるよう研究します。
お菓子とパンの交換楽しいなぁ♪
自分ではあまり作らないタイプのパンに新しい発見があったり、同じパンでも表情が違ったり。
作るのも好きやけど、もらうのも大好きなので、また交換しましょう(^^)
【2007/05/0502:42】||てけてけ#990ada3803[ EDIT ]
いやいや、こちらこそ、ありがとう~(≧▽≦)
さらにうまく焼けるように研究!?そりゃ、楽しみです♪(←早くももらう気満々♪)
どこでもドアが欲しい今日この頃。ご近所なら、もっと交換楽しめるのにね。あ、もっと頻繁に会えばいいのか・・・って、私が一番お尻が重いのね(^^;

【2007/05/0515:22】||るい#9379b8df95[ EDIT ]
COMMENT WRITE















TRACKBACK
トラックバックURL

<<ドナベー玉砕| HOME |正直なところ・・・は?>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ