忍者ブログ
2025年02月02日19/ 時09分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2008年11月09日23/ 時58分の記事
アホアホケーキ
どうぞ、私をアホと呼んでください。
 
誰がどない見ても、「アホの一つ覚え」以外の何者でもないですから。
 
 
 
また作っちゃいましたよ、ロールケーキ。
 
第1弾と同じ、抹茶ロール。
 
4167ba8e.jpeg 
 
けどね。
 
一応、進歩はしてると思うんですよ、自分なりに。
 
だって、生地のふんわり感が、数段アップしてるんですもん。 

まず前回の抹茶のと、見た目の分厚さも違うでしょ?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
c07d8256.jpeg 
 
ほら、生地が、ふわふわなん、伝わってます~?
 
 
口の中入れたら、しゅわ~って溶けてくんですわ。
 
 
 
ま、この際、ロールする時に、生地がメキッとひび割れてしもたのは、大目に見るとして(笑)
 
なにせ、前の抹茶ロールより、好評でしたわ。
 
 
 
 
 
クッキングシートからの外れ方も、違いましたわ。
 
 
9b5348ee.jpeg
 
 
前の2回は、全体がこういう感じ。 
 
もしくは、これよりもちょっとめくれた感じ。 

 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
それが・・・ 

 
13cbc911.jpeg 
 
生地の約半分だけですけど、
 
こんな感じでキレイにはがれてくれましてん♪
 
 
こないめくれてくれたら、キモチええねぇ(^^)
 
 
 
 
 
 
 
 


 
それにしても。
 
 
 
いくら、美味しかったといえども、
 
 
いくら、夕飯が軽めやったといえども、
 
 
4人家族で、夕食後すぐに食べて、1本まるまる完食ってのは、食べすぎでは・・・?
 
 
ま、そんなに売れてくれると、作り手としては、嬉しいんですけどね♪

 

美味かった~♪♪♪
 
PR

*CATEGORY [ お菓子 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2008年11月05日23/ 時46分の記事
すぐ調子に乗る女
一昨日作ったロールケーキが、家族からえらい褒めてもろて、
 
「また作ってな~♪」なんて言われたもんやから、
 
 
 
 
・・・・・作ってしまいましたがな
 
 
 
先日の抹茶に続き、今回は・・・・・
 
 
37506faa.jpeg 
 
はい、ココアロールですねん♪
 
 
 
しかも、前回より、生地がふんわり仕上がりましてん♪♪♪
 
 
 
さらに、巻き具合も、エエ感じにまるぅなってますねん♪
 
 
 
 
 

 
DSC00002-1.JPG 
 
ね?こないだのより、生地が分厚いでしょ?
 
 
 
こないだよりも、さらに口どけのいい生地に仕上がりましたわ(^^)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
けどね、
 
 
de8cf4d7.jpeg 
 
こんなベタッと四角い生地が、
 
あんなぐるんぐるんになるんやから、
 
おもしろいよな~♪
 
 
 
これからしばらく、ロールケーキにハマリそうですわ。
 
 

 
 
 
 
 
あ、ちなみに。
 
 
 
味としては、前回の抹茶の方がよかったそうです。
 
 
しょうがないねぇ、また作ったげるやん
*CATEGORY [ お菓子 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2008年11月03日19/ 時36分の記事
株価上昇ケーキ?

お友達のてけちゃんが、ロールケーキを作らはりまして。
 
めっちゃ美味しそうやったんですわ。
 
私、過去にロールケーキ作ったことあるんですけど、
 
どうもうまいことでけんかったんで、
 
それ以来、よう手を出さんまんま今に至ってたんですが、
 
てけちゃんのロールケーキに触発されました!
 
せっかくの休みなんやし、せっかく時間もあるんやし・・・
 
他の用でスーパー行ったついでに、生クリームも買ぅてきましたわ。
 
本をぺらぺらめくり・・・
 
 
 
でけました♪
 
 
d9973e55.jpeg 
まな板に乗り切ってません(笑)
 
実は、抹茶生地なんですが、ちと色が褪せております。
 
ま、家で食べるんやし、風味があればいいか、ってことで。
 
に載ってたのは、スフレロールケーキ。
 
なんかもっと、ふわっとしゅわっとした感じの生地やったんですが、 
 
な~んか、ちゃうんですなぁ・・・
 
   
 
 
しかも、これ食べるとき、家族全員、夕飯のお鍋でおなかいっぱい・・・
 
こりゃ、あんまり売れんなぁ・・・
 
そう思いながらも、記念撮影したさに、切りましたわ。
 
 
07362b0f.jpeg

  
じゃ~~~~ん♪
 
思ったより、はるかにイイ感じ♪♪♪
 
ちょっと、巻き具合が『角っ』とした感じですが、そんなんかまへんかまへん。
 
まず長男が一口。。。
 
「めっちゃうまっ!!!」
 
次男が続いて、
 
「うまーーーーーっ!!」
 
 
そう言うてる間に長男、

「もひとつ切って」 
 
手を出しとります。 

ちょっと待て。

オカンも食べたいやん。
 
とりあえず、最初に切った端っこを食べてみると・・・
 
ウマ~~~~~♪
 
見た目よりはるかに、ふわっとしてて軽い感じで美味しいんですわ、これ。
 
旦那も、おなかいっぱいやし、どうしようかなぁ?言うてたんですが、
 
皆の美味そうな反応につられ、一口食べたら、
 
「うぅわ、これ美味いやん!」
 
 

 
やりました。
 
オカンの株、上がりましたで~
  


 


*CATEGORY [ お菓子 ] *コメント[ 2 ] *トラックバック [ ]
2008年10月24日00/ 時14分の記事
今年も頼んじゃいました
去年に引き続き、今年もお願いしちゃいました。
 
北海道在住の『買い物代行屋』に。(違うっ!)
 
いやいや、人の為でも車で何時間もかけて行列に並びに行って買い物してくれはるような、親切な先輩がいてはるんですわ。
 
んで、「いくらが食べたい」と言えば、

すじこを仕入れて、家でほぐして、だし汁につけて、希望量ずつジップロックに分けて、冷凍して、

さらに、「ついでやから」と、希望のお菓子やなんかも買いに走って詰め込んでくれる。
 
いい人だ~
 
で、届いたのがコレ。
 
18af7a55.jpeg 
 
実は、メインは、いくらやったんです。
 
けど、どう見ても、メインは「お菓子」?

しかも、『サービス』で、干物まで入ってます!!
 
うっひょひょ~い♪
 
 
 
 
 
 
 

 
 
2e9e5775.jpeg 
はい、これがメインのイクラ。
 
 
去年より値が上がってたんで、少し量を減らして送ってもらいました。
 
この状態で冷凍保存してれば、年末まで大丈夫なんだそうです。
 
でも、絶対、
 
そんな先まで残ってません。
 
 
 
 
 
 

a5439e18.jpeg 
これが、サービスの干物。
 
大きなホッケが入ってます。 

家族全員で、突っつきあいます。
 
やっぱり、ここら辺りで買うより、安くて大きくて美味しいらしいです。
 
そんなエエもん、サービスでつけてもらっちゃって、悪いですねぇ♪
 
ありがたくいただきます!
 
 
 
 
 
それからそれから・・・・♪
 
 
422c2617.jpeg 
 
じゃ~~~~~ん!!
 
 
四角いのは、マルセイバターサンド。
 
去年送ってもらったときに、旦那もこれが好きなんやと、初めて知ったお菓子。 
 
それまでも、私や息子は食べてたんですけど、
 
どうやら、旦那には「食べる?」の質問もしてなかったみたいです(^^;
 
だって、レーズン嫌いな人なんやもん・・・
 
 
 
そしてそして・・・花畑牧場の生キャラメル!!
 
これ、テレビとかで見て、めっちゃ食べたかったんです! 

デパートの物産展とか行けば、手に入らんこともなかったかもしれないですが、
 
なかなか行けません。
 
そんな私のために、先輩、開店時間前に店に到着して、並んでくれはったそうです。
 
早速食べてみましたけど、
 
なるほどなるほど!! 

ホンマ、口の中でとけていきますわ。
 
そりゃ、テレビ番組で出されたら、ゲストの皆さん、バクバク食べますわ。
 
 
けど、ちっと高い気もしますなぁ。
 
 
 
それにしても、エエ先輩を持ったもんです。 

ホンマ、色々ありがとうございました
*CATEGORY [ お菓子 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2008年10月18日00/ 時03分の記事
ガッツリショコラ

涼しくなると、チョコレートが美味しいですなぁ(^^)
 
ここは、ガッツリといきましょか♪
 
 
って事で・・・
 
 
 
cb89799d.jpeg 
ガトーショコラ焼きましてん。
 
 
ご覧いただいてお分かりいただけると思うんですが、
 
 
 
割れてます。
 
 
 
結構、思いっきり。
 
 
 
 
 
 
10年以上前、富士山ろくで見た『風穴』っていうんですかね?
 
あれを思い出しましたわ。
 
 
023c7bd7.jpeg 
 
焼きたては、こんなに思いっきりパックリと開いてましてん。
 
 
もしかして、このケーキ、カスカスなん???
 
 
しかし、温度の低下と共に、ケーキの高さも低下。
 
 
エエ感じにおさまりましたわ。
 
 
 
 
 
  c7910a4c.jpeg 
 
 
粉糖もホイップクリームも何もなし。
 
ケーキのみでいっちゃってくださーい♪

 
 
 
粗熱をとった段階で、旦那以外の3人で試食♪
 
うん♪表面サクッ♪中しっとりふんわり♪
 
ビターチョコとスイートチョコを合わせたんですが、
 
甘いです。
 
                                       濃いです。
 
けど、
 
 
ウマイです(^^)
 
冷蔵庫で冷やしたら、ふんわり感がなくなって、
 
ケーキっちゅうより、でっかいチョコレートみたいな感じになりましたわ(笑)
 
けど、チョコ好きにはたまりまへ~ん
 
 
こんなもん作って食べてたら、痩せるはず、ありまへ~ん
 
 

 
 


*CATEGORY [ お菓子 ] *コメント[ 2 ] *トラックバック [ ]
2008年10月12日00/ 時14分の記事
りんごが美味しそうやったんで・・・
調子に乗ってます。
 
また、お菓子作ってます。 

 
fe1c1542.jpeg 
出ました!! 

バターケーキ復活です!!(早っ!)
 
今日は、りんごのケーキですねん。
 
買い物行ったら、美味しそうなりんごを売っていたんで、つい・・・ 

けど、子供ら、あんまり食べないんで、 

加工してみました♪
 
 
りんごを砂糖で煮ておいてから、生地に混ぜこんで焼きましてん。
 
 
 
d80d5392.jpeg 
 
りんごは、皮付きの部分も入れたんですが、
 
赤さがわかるような皮は、ありませんでしたなぁ。。。
 
 
今回は、旦那もよう食べてましたわ。 

長男も、ここのところ、りんごのケーキはあんまり食べてなかったと思うんですけど、 

今回は、なんや「めっちゃ美味しい」を連呼しながら、よう食べてましたなぁ。
 
 
 
 
「おいしい」言うてもらえたら、ほいほい喜んで、また作ってしまいましたわ。
 
 
ふわふわ生地に、しっとりりんご。
 

美味しかった~ 
 
 
 
さて。
 
次は何かな~♪
 
 


 


 
*CATEGORY [ お菓子 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2008年10月11日00/ 時09分の記事
久々、チーズケーキ

買い物に行ったら、私が欲しいクリームチーズが売っていた。
 
最近、近所のスーパーでは、会えなかったクリームチーズ。
 
他のメーカーのはあるんやけどね。
 
 
んで、クリームチーズ買うたことやし、サワークリームもゲットして、
 
久しぶりに作りましたで~♪

 
f7837b59.jpeg 
 
ずいぶん前に、ブログ友達に教えてもらったチーズケーキ。 
 
しゅわっしゅわですねん。
 
 
さらに、今回は、自分で分量変えて、実験です。
 
 
卵白を1個分増量してみました。
 
 
いい感じに膨らんでます♪
 
 
 
 
今回は、型に入れたまんまで、しばらく冷ましました。
 
いつも、型からはずしたとたん、へた~~~っとなっていくんで。
 
 
そしたら、これ、正解! 
 
高さがあんまり変わりませんでした。
 
 
291e1927.jpeg
 
めっちゃ、しゅわっしゅわ♪
 
んまーーー♪
 
めっちゃ、そぉーーーっと切りました。
 
めっちゃ、緊張してお皿に移動しました。
 

 
写真撮ったら、また元に戻して、家族が揃ってから食べよう♪
 
 
 
 
 
と、思ってたのに・・・ 
 
 
このしゅわっしゅわ感を見てたら、我慢できなくなりまして、
 
フォーク出してましたわ(笑)
 
 
42c143b9.jpeg 
   
たまらん~~~~♪
 
 
もう、ここまできたら、口に放り込むしかないっしょ?
 
 
 
ってことで、パクッ♪
 
 
 
んまー♪
 
 
 
 
息子らが帰ってきたときにも、味見させたげました。
 
その後、冷蔵庫へ。 

さすがにぺったんこになるんかと思ってたんですが、 

結局あんまり変わりませんでした。 
 
けど、やっぱりしゅわっしゅわ感は、冷蔵庫入れたらなくなりますなぁ。 

それでも、口どけはサイコー。
 
 
 
最近、お菓子の調子、いいみたい♪
 
家族ウケがいいなぁ(^^)
 

 
 
 
 


*CATEGORY [ お菓子 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
<<前のページ| HOME |次のページ>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ