こんなん見て見て♪な気ままな日記
何が、かっこええんかって言いますと、 この、背びれ。 めっちゃ、シャキーン!と上に伸びてるんですわ。 この状態を、『ハイ・フィン』って言うんです。 このお魚、『コリドラス・アッシャー』って言うんですが、 先に申しましたように、背びれがシャキーン!なので、 『コリドラス・ハイフィン・アッシャー』になるんですって。 確かに、普通のコリドラスとは、背びれの高さもとんがり方も違いますねん。 画像のぼやけ具合が、悔やまれるところですわ。。。 ちなみに、我が家のお気に入りの熱帯魚屋さんは、コチラ。 なんとまぁ、旦那の好きな種類の魚が、見事に揃ってるお店でして。。。 ここに通うようになって、旦那の、熱帯魚にかける情熱と小遣いが、明らかにUPしました。。。 ホームページの画像を見てるだけでも、楽しめます。 PR |
COMMENT |
よかった~♪もし、違ってたら・・・と、心の中では、少し不安もあったりしたので(^^;
コリドラス、訳が分からんくらい、たくさんの種類がいてまして、値段もいろいろですわ。私には、ありえない金額のも・・・(--; アロワナは、ブラックアロワナなので、家で飼ってる分には、多分50~60cmくらいかと・・・(間違ってたらスミマセン) ま、そんなになるまでに、見に来て下さいまし。といっても、まだ、120cm水槽は存在しておりませんが(笑) 【2008/05/2823:22】||るい#5611a89d3c[ EDIT ]
|
COMMENT WRITE |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ[PR] |
名前を書き忘れるとはなんたる失態(>_<)
大変失礼いたしましたm(__)mm(__)m
淡水魚は詳しくないのですが(って海水魚も初心者(^^;)
コリドラスという名前は聞いたことあります♪
コリちゃんにもいろいろいるんですね~
シャキーンくん(ちゃん?)かっこいいですね!
旦那さんがいろいろな種類を揃えたくなる気持ちわかります(笑)
ところでアロワナってめちゃめちゃ大きくなるお魚ですよね??
120センチにお引越しということは、今後も大きくなる可能性がある??
わぉ~!どれだけ大きくなるか楽しみ(笑)