忍者ブログ
2024年05月10日07/ 時41分の記事
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


*CATEGORY [ ] 
2009年06月02日13/ 時36分の記事
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
旦那が、待ちに待った車がやってきました。
 
てっきり、この数年で、車に対する情熱(?)は多少なりとも冷めたかと思ってたんですが、
 
甘かったです。
 
2年前の車検の時に、 
 
「この車はつぶれるまで乗らなしゃぁない」と言うてたはずやのに、

7年目に当たる今回の車検で、
 
なんともタイミングが良いんだか悪いんだか、
 
特別減税なんてあったもんやから、
 
旦那のテンション 
 
私のテンション
 
前の車のローンが終わってからも、毎月余裕のない生活してるのに、 
 
ここでローンがまたできて、
 
どうするの?生活費。
 
どうにかなるの?うちの生活・・・

 
 
そんな不安もどこ吹く風の旦那。
 
浮かれております。

非常に浮かれております。 

車眺めて、ニヤニヤしております。 
 
ご満悦です。 

 
そんな旦那が眺めてる車がコレ。 

 
fea57677.jpeg 
納車の日、あいにくのお天気で、せっかくの新車が輝いておりません。 

ま、まだ雨降ってないだけマシですけど。 

 
エスティマです。 
 
旦那は、でっかいホイルに変えたい言うてますけど、
 
ま、ムリな相談です。 

 
 
 
 
後ろから見たら、こんなんです。 

 
0ed74b59.jpeg 
前の2台が黒いエスティマやったんで、
 
ちょっと違和感ありますけど、 
 
今回の型は、黒がなかったんです。
 
水垢のラインが出ないよう、
 
旦那よ、掃除がんばりたまへ。
 
 
 
 
 
 

 
あんまり浮かれすぎて、ぶつけないように、気をつけたまへよ。
 

PR

*CATEGORY [ その他 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2009年04月28日01/ 時01分の記事
弱そうに見えるけど、たくましい子

以前、うちの庭には、二羽ニワトリが居る・・・

いやいや、ダジャレに走ってしまいました。
 
 
以前、うちの庭には、ドウダンツツジだけが咲いていると書いたことがありますが、
 
他にも咲きました。 

 
P4200114.JPG 
 
ん~~~~~、名前、忘れました。
 
 
毎年、花壇のこのあたりに生えます。 
 
 
ガーデニングをしてた頃に、1度植えたことはありましたが、
 
それ以来、何のメンテナンスもしてないのに、
 
生えてくれます。 

影も形もなくなってるのに、 

生えてくれます。 

世の、頭髪でお悩みの方々にも、こうやって生えてくれたらいいんでしょうが、
 
そうはいかぬが世の辛さ・・・
 
 
P4200118.JPG 
 
ドウダンツツジも、すず型の花でしたが、
 
これもそうですねぇ。
 
かわいいです。 

色もキレイです。 


 
 
バックが、
 
 

地味です( ̄ー ̄;
 
 
 
この日、風が強くて、よく揺れてましたが、散ることもなく、咲いてます。
  

 
P4200123.JPG 
 
雑草だらけの庭で、
 
数少ない花の写真を撮る主婦・・・
 
 
 
写真撮ってるヒマあったら、
 
そのへんの雑草抜くべきかと・・・(^^;
 

 
ま、それは、また別の機会に・・・。
 
 
 
 
ちなみに、写真撮ってから1週間ほど経ってますが、まだきれいに咲いてます。 
 
 


*CATEGORY [ その他 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2009年04月09日01/ 時11分の記事
うちの桜
今年は、天気が良くて、見事に入学式シーズンにちゃんと満開になった桜。  P4080264.JPG
 

次男の通う小学校の入学式は昨日、
 
長男の通う中学の入学式は今日、 

息子達がかつて通った幼稚園の入園式は明日、
 
もしかしたら、3日連続で入学式だった人もいたりして!?

 
みなさん、おめでとうございます。
 
 
そんな満開の桜が、うちでも咲いておりまして・・・
 
 
というのは、大ウソです。
 
エイプリルフールでもないのに、思いっきりウソつきました。
 
 
うちの桜ではなく、

正しくは、
 
『うちの前の幼稚園の桜』です。 

短縮してみました。(違うやろっ!)
 
 
毎年、家に居ながらにして花見ができます。  
P4080267.JPG
 
散った時、花びらがわっさわっさ飛んできますが、放置です
 
散った後、毛虫がたまにうちまで遠征してきはりますが、
 
さすがにそれは放置できません
 
 
来年は、次男が中学入学か・・・
 
来年も、こんないい天気やったらいいのになぁ。。。
 
 
って、
 
まだ、6年生になって3日しか経ってないぞ
*CATEGORY [ その他 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2009年03月09日22/ 時32分の記事
毎晩盛り上がったワケではありません。

ずっと症状が出てなかった私まで、花粉症症状が出てしまった先週。
 
長男だけが、なぜか無事です。 

旦那と次男と私で、鼻、かみまくってます。
 
 
 
そんな中、古紙回収の日だったんで、古新聞を片付けたんですよ。 

そしたら、出るわ出るわ、ティッシュの空き箱!!
 
 
 
P3080083.JPG 
 
これで、だいたい半月分。
 
数えましたら、13枚ありました。
 
寝室のゴミ箱にも一箱ありましたんで、
 
リビング・和室・キッチンで、こんな感じ。 

ほぼ一日一箱使った計算になります。 

先週、特価の日に2往復して4パック買っておいてよかったです。
 
 
 
 
 
が。
 
なぜか、私の花粉症は、もう終了?
 
一気にマシになってます。 
 
けど、絶対あれは風邪やないです。 

花粉症でした。
 
このまま治まってくれ~!って感じです。 

 


*CATEGORY [ その他 ] *コメント[ 2 ] *トラックバック [ ]
2009年03月05日00/ 時19分の記事
ゲゲッΣ(゚д゚;)
やっちまいました。
 
 
 
P3020011.JPG 
 
何かわかります?
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 

 

 
 
洗濯物(次男のズボン)に、ティッシュが入ったまんま、洗濯してしまいまして、
 
洗濯物を広げながら、はたいていったら、床がこんななりましたよ。
 
乾いても、しつこく残ってる分には、コロコロ(テープで掃除するやる)で取りました。
 
この床も、夜遅くやったんで、手でかき集めましたよ。
 
さすがに、掃除機するには、はばかられる時間やったんで。。。
 
 
 
次男、鼻詰まり、辛そうだわ。。。
 
 

*CATEGORY [ その他 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
2009年01月14日00/ 時12分の記事
まな板でママ痛っ!
夕飯の用意をしてましたら、
 
シンク台からまな板が滑り落ちまして、
 
見事足の指に命中いたしました
 
 
 

 
 
痛いんですけど、あまりの痛さに声も出ません。
 
うずくまってハヒハヒなってましたら、気づいた旦那の冷たい一言。
 
「何してんね」
 
 
 
一瞬、また足の指、骨折かと思いましたよ。
 
仕事どないしょ?とか思いましたよ。
 
けど、しばらくたったら、ほぼ大丈夫になりましたよ。
 
 
 
で、1日経った今日。
 
見苦しい写真を撮ってしまいました。
 
みっともない足なんぞを、さらしてしまいます。
 
 
 
P1130015.JPG 
これが、26cmの靴を履く女の足です。
 
 
わかります?
 
中指と薬指の付け根が変色してるの。
 
ってか、足も薬指って言うんですかね?(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
わかりにくい方のために、より、見苦しい写真を用意いたしました。
 
 
P1130014.JPG 
 
変なもん見せてしもて、すんません。
 
 
 
え?小指の爪?
 
小さいですけど、何か?
 
 
子供の頃、冬になるとしもやけでパンパンにはれあがってた足の小指。
 
そのなごりで、指の形は今もしもやけ状態。
 
で、そのパンパンにはれたときの爪の形のまんま。
 
 
ってか、今、爪やなくて、青タンに注目です。 

 
痛いです。
 
たまに、ピリッとした痛みもあったりします。
 
ま、骨折やなくてよかったです。 

 
 

*CATEGORY [ その他 ] *コメント[ 2 ] *トラックバック [ ]
2009年01月05日00/ 時36分の記事
お待ちかねの品

初売りセールで買った鍋。
 
人生初の、圧力鍋。
 
説明書読んでたら、慣れるまでがとっても大変そうな気になってきたけど、
 
高い鍋を買ぅてもらったんやから、しっかり料理して、美味しいのを母に食べてもらわなアカンね。
 
 
P1040074.JPG 
圧力鍋って、あんまり大きなサイズがなかったんやけど、
 
その中でこれが一番大きかったかな。
 
しかも、ティファールってことで、スポンサー母のススメもあり、これに決定。
 
しっかり取説読んで、いろんな料理をマスターしていかなアカンね。
 
 
さ、最初の料理は何するかな~???
 
 
 
 
 
 
 


*CATEGORY [ その他 ] *コメント[ 0 ] *トラックバック [ ]
<<前のページ| HOME |次のページ>>
忍者ブログ[PR]
忍者ツールズこのページのトップへ